影写真

無意識に広がる景色の中で私たちの足元にはシルエットという2次元の世界が広がっている。注…

影写真

無意識に広がる景色の中で私たちの足元にはシルエットという2次元の世界が広がっている。注意深く見るとそれはあまりにも奥行きがあり美しい。あなたも2次元の世界へ足を踏み入れてみませんか?

マガジン

  • 影写真

    注意深く意識の眼で見てみると影は驚くほど奥行きがあり、2次元の平面の世界とは思えない姿を見せてくれます。あなたも心の扉を開いて影の世界へ飛び込んでみませんか。

  • テクニック不要な「影写真」の楽しみ方

    「影写真」にテクニックは不要です。心の目を鍛えて面白さや美しさを発見することで、あなたの目からウロコを落とします。日常に潜む思いもよらない美の発見を楽しみましょう。

最近の記事

kindle電子書籍 写真集「モノクロ影のアート 1」を出版しました

影写真の新シリーズ「モノクロ影のアート」ライフワークで撮り続けている影の写真です。 影写真シリーズ3巻を出版していますが、 今回、新シリーズとして「モノクロ影のアート」を出版しました。 モノクロでより一層影の美しさや面白さを表現できたと思います。 影の世界は興味が尽きることなく未だにその魅力にはまっています。 常に足元を見ながら歩いている自分がそこにいます。 影の元になるものや、光の当たり方、その距離などから さまざまなバリエーションで姿を変える影は わたしの

    • 自分の心に感じた美を楽しみませんか?

      美的感覚は一人一人違うのです日常に見つけた「キレイ」はあなただけのものです。 あなたの美的感覚のセンサーに反応した美なのです。それは、 他人の感覚と違うかもしれません。 でも、それであたりまえ。百人百様の美があると思います。 自分で見つけたささやかな美を発信して 同じ感覚を持つ誰かと共有できれば素晴らしい事だと思いませんか? カメラテクニックなど必要ありません「影写真」にはカメラテクニックなど必要ありません。 自分が見つけた美をキレイと思うカットで撮影するだけです。 デジ

      • 意識の目を向ければ影の世界が見えてくる「影写真」

        眼で見えるものと意識で見える物は別なんです日常の生活の中でいつも通っている道端で綺麗な花が咲いています。 美しい物は自然に目に入ってきますね。 では、その道に影は出ていましたか?多分見えていないはずです。 そこにあるはずものが何故、見えていないのか。 人間は意識を向けていない物は見えていても認識していないのです。 綺麗な花は「綺麗だ」と思った瞬間、意識して見ようとします。 でも、そこにある影は見えているはずなのに認識できていない。 私は「心の目で見れば日常には美があふれてい

        • +9

          影の空間に潜んでみたⅡ

        kindle電子書籍 写真集「モノクロ影のアート 1」を出版しました

        マガジン

        • 影写真
          6本
        • テクニック不要な「影写真」の楽しみ方
          2本

        記事