見出し画像

第14回しまだ大井川マラソンでフルマラソンに挑戦して号泣したお話

2022年10月30日(日)にフルマラソンに挑戦しました。

静岡県の「しまだ大井川マラソン」
今回このフルマラソンを選んだのは、

  1. マラソン専用コースで走りやすいということ

  2. 制限時間が7時間と長めなこと

  3. 地元静岡県なのでどんなにクタクタになっても日帰りで帰れること

こんな感じです。

制限時間内にゴールすることを目標、今年の5月にエントリーして、5ヵ月で14kgほどダイエットをしてカラダを作ってきました。
4日ほど前からカーボローディング(古いと言われていますが・・・)を行い、9時スタートに合わせて朝食、ストレッチなどを行い、少し余裕を持って会場入り、ゲストランナー千葉真子さんの元気な声を聞きつつ無事スタートすることが出来ました。


スタート前
折り返し地点
30km地点
40km地点

結果を最初に申しますと、5時間ちょっとで完走することが出来ました。

バンザーイ!!!笑

フルマラソン完走したらカッコイイ
フルマラソン完走したらカッコイイ

と呪文のように唱えながら走っておりました笑

ただ、苦しいというより、足の痛みと痙攣がホントきつくて、ゴールした瞬間は、嬉しさより、感極まって人様の前に出してはいけない顔面になっておりました笑笑

このnoteでは何度もお話しておりますが、私は走ることとか好きではありません。ただ、何となく目標を達成する喜びですとか、そこまでの過程で成長する感覚が好きなんですよね。

とりあえず「完走する」という目標は達成できましたし、来年はどうしようかということなんですが・・・

予定ではフルマラソンは今回が最終回ということで笑

だってさ、ダイエットもフルマラソンも楽しんだんですけど、振り返ると

大変だったなあ

と・・・
ですので、新たなモチベーションを見つけていきたいと思っております。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



いつもサポートいただきありがとうございます!サポートいただいたお金は、共感していただける事業主様向けの勉強会で使用する文房具やコミュニティ運営に役立てさせていただきます。