見出し画像

【ハンドメイドニュース】「Creema(クリーマ)」と連携可能なネットショップ開設サービス「InFRAME(インフレーム)」

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です😊

最近、こんなニュースを目にしたので、ご紹介です♪

日本最大のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」と連携可能な唯一のネットショップ開設サービス「InFRAME(インフレーム)」をリリース

日本最大のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸林耕太郎、以下クリーマ)は、無料で誰でもネットショップを開設できるサービス「InFRAME(インフレーム)」を本日2024年1月25日にリリースいたしました。リリースを記念して、本日よりキャンペーンを開始いたします。
・「InFRAME」オフィシャルサイト: https://shop-inframe.jp

PR TIMES

「InFRAME」とは、どういったサービスなのかというと・・・

InFRAME(インフレーム)は無料ではじめられるネットショップ作成サービス。
ハンドメイドの作品をネットで販売されている方の中には、「Creema」(クリーマ)への出品と個人のネットショップと両方されている方もいらっしゃいますよね。
InFRAME(インフレーム)と「Creema」(クリーマ)のアカウントと連携することで、個人のネットショップとの両方の運用が1つの操作で可能に。

Creema アカウントと連携することで以下4つの連携機能を無料で活用することが可能になります。
(1)初回一括連携・・・ショップ開設時に、Creemaに出品中の作品を一括で登録
(2)出品連携・・・1度の作業で2つのショップに同時出品
(3)実績ラベル連携・・・購入数やお気に入り数など、Creemaの実績ラベルを「InFRAME」にも同時表示
(4)在庫連携・・・2 つのショップで連携している作品の在庫を一元管理

私も経験がありますが、複数のショップで作品を登録していると、作品が売れるたびに他のショップの在庫数を調整したりするのがとても大変💦
在庫管理が連携してできるのであれば、こんなに助かることはありませんよね。
出品も同時にできるのも魅力的です。

作品をたくさん作っても、ネットにupしたりするのが大変という話もよくきくので、こういったサービスを活用できるようになるのはうれしいことだと思います。

初期費用や月額固定費は完全無料。売れるまでは費用が発生しないとのことです。
興味のある方は、料金プランや手数料など詳細をしっかり確認して利用してみるのもいいかもですね✨

※料金プランなどの詳細は公式サイトでご確認くださいね(https://shop-inframe.jp


ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信していきます。
みなさまのハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?