見出し画像

社員インタビュー!!

セブンエージェントで活躍している社員へのインタビューをご紹介します。

Oさん(2021年入社)/ Webチームリーダー

転職の動機や入社して感じた前職との違い、仕事の面白さなどを聞きました。

ー今日は、インタビューに協力してくれてありがとう!

Oさん:いえいえ、私でええの?って思ったけど、未来の新入社員に少しでも参考になる話がお届けできたらいいなと思ってます。よろしくお願いします^^

ー前職から転職を決意したきっかけはありますか?

Oさん:そうですね〜。前の会社は、昔ながらのやり方を変えようとしないところがあって、なかなか古い体質だったんですね。ある時こんな中で働いていてもこれ以上成長できないと思って、転職を決意しました。

ー現在の仕事内容や他メンバーとの関係はどうですか?

Oさん:セブンエージェントに入社して、全員が同じゴールを目指し取り組んでいる一体感があるなと感じました。入社後に自分もシステムのテストや進行管理を任されるようになり、チームワークの良さが仕事のクオリティにもつながっていると実感してます。チームのメンバーは、分からないことを質問しても、嫌な顔ひとつせず親身に向き合ってくれる人ばかりで毎日助けられたり、助けたり、協力して仕事を進めています。

ーこれから入ってくる未来の新入社員に向けて、メッセージはありますか?

Oさん:私が入社して一番影響を受けたのは「何もチャレンジせず終わるより、失敗してそこから何かを学ぶ」という姿勢です。成長中の会社なので変化のスピードも速く、臨機応変に行動できる柔軟な方は合うと思います!一緒に働けることを楽しみにしています♪


Sさん(2023年入社)/  カスタマーサポート

転職の動機や入社して感じた前職との違い、そして未来の新入社員への熱いメッセージを聞きました。

ー今日は、インタビューに協力してくれてありがとう!

Sさん:全然ですよ〜!私でよければ何でも話すので聞いてください。話すの好きやから話しすぎちゃうかも♪

ー入社を決意したきっかけはありますか?

Sさん:あります!ものすごく記憶に残っているのが、社長との最終面接のときの話です。社長が人間性とか性格を引き出すような質問をたくさんしてくれたので、面接なのに話が盛り上がりすぎて楽しかったんです。
その時に私は「その人たちが社内にいるんだ!社長の雰囲気の良さも社内に現れているなら働きたい!」と、セブンエージェントへの期待がすごいことになって、入社を決意しました。
働くなら楽しく働こうと社長が言うんですけど、私も同じ考えで、楽しく働きたい!って思っています。毎日楽しいです!

ー現在の仕事内容や他メンバーとの関係はどうですか?

Sさん:私はカスタマーサポートとして、お客様からの問い合わせ対応や社内との連携をするポジションにいます。
もともと、深く考えすぎてしまう性格なのですが、セブンエージェントでは深く考えることを”良い”と認めてくれる社風でした。なんでも深く考える私にみんなが付き合ってくれるんです。
日々仕事をしていくなかで、色んな意見をもらって1つ1つ経験や知識を積み重ねられていると実感できるのがとても面白いなと思います。みんなと仕事が出来るって楽しいんだなってここに入ってからたくさん感じています。

ー最後に、未来の新入社員へメッセージをお願いします。

Sさん:きれいごとを書いてもつまらないから、本音で言うね。
私が入社した時「新人だろうが、経験なかろうが良いと思ったことはやっていい」という言葉をかけてもらいました。それをまっすぐ信じて今もやっています。
新人って絶対周りの反応とか、失敗したら…とか最初は色んなこと考えちゃうし、周りは敵か味方かもわからない、はじめましての人たちばかり。
でもセブンエージェントに来たら、勇気を出して一歩進んでみて欲しいなって思います。行動してみて欲しい。
それを嫌味とか、否定なくみんなに評価してもらえます。そこから学べることが必ずあるから次に活かしてみる。その体験を積み重ねていくと、とても楽しくなってきますよ。

サポートでもデザイナーでもエンジニアでも、どんな職種でもすべてビジネスと通じているという目から鱗の体験、知識をたくさん得られるはず!とにかく気になったならおいで!来てみたらわかるよ^^


以上、今回は2名の社員にインタビューをしました。いかがでしたか?
現在、社内で活躍する社員は12名。コンサルチーム・Webチーム・コミュニケーション室、と3チーム体制で動いています。「それぞれのチームが、それぞれの立場でお客様にとっての最適を追求する」を掲げ、日々取り組んでいます。
未来の新入社員の方は新しい風を吹かせてくれる存在だと思っています。あなたの経験や考えを私たちに教えてくださいね。そして、一緒にお客様にとってベストな解決策を追求していきましょう(^^)

この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?