見出し画像

【SES事業】の始め方とは①

現在、MENTAプラットフォームを活用して、
SES事業の始め方・伴奏支援サービスを行っています。

事業の始め方と聞くと、大きな風呂敷を広げるイメージもありますが、
実は自分の周りに、たくさんアセットがあるものです。

実際のMENTA活動の中でも、話しているので
今回は、その概要に触れていきましょう。


①周りに、エンジニアはいないか?


 SES事業を始める=エンジニア調達という考え方は
合っています。
どのように調達するのか?は一旦省きますが、
自身の周りに、エンジニアさんはいませんか?
そこから、相談して糸口を見つけていきましょう。
意外と案件を探しているかもしれません。。

②周りに、SES営業はいないか?


案件を探す場合ですが、まずはパートナー(同業者)から
案件を獲得することが、早いと思います。
エンド企業に近いほど、どんなSES事業をやっているか?
など、自社の売り込みが必要になります。
まだ、そんなところが出来ていない場合は
調達だけに、舵を切れるように、パートナー企業から
顕在化している案件をゲットしましょう。

③現在の顧客から案件獲得できないか?


少し軌道に乗ってきたら、エンド案件なども獲得したいものです。
実は、既存で取引している。
また、過去に接点があった企業に、アプローチやSES事業の案内を
してみましょう。意外とニーズが転がっている場合があります。

❏まとめ


大きな風呂敷を広げなくても、まずできる事が
たくさんあるはずです。

近隣を見渡して、事業が始めるられないか?を
考えていきましょう。

また、SES自体は仕組みなので、
差別化がしづらくあります。

どんなコンセプトで、どんなストーリーで
事業を始めるか?を根幹に事業を大きくしていきましょう。


質問はTwitterまでDMをお送りください、可能なかぎりお答えします。

また、継続的なサポートをご希望の方には、MENTAでの、
SES営業さん支援を行っていますので、ご検討ください。


わたしのnoteを気に入ってくださったら、サポートもぜひよろしくお願い申し上げます。