最近の記事

あの世にお金は持っていけない

新緑の季節ですね。 花粉症の季節が終わり、梅雨の季節になる前の この5月という期間が好きです。 小さな花壇に咲いているお花、 バラを育てて、壁につたわせているお家を眺めながら 近所を散歩するとたくさんの美にあふれています。 そんな時に、 ああ、幸せだなあと感じます。 ところであなたの幸せの基準は何ですか ? 家族との時間 ? 好きな事をしている事 ? 欲しいものが手に入った時 ? 貯金がたくさんあること ? 今日は何となく、「お金」について ふと、考えるこ

    • あきらめないで続ける大切さ

      最近つくづく思いますが、 「継続」って、大事です。 がんばろう!! と決意して始めたにも関わらず 最初のうちはいいですが、 かなり続けても、なかなか思うようにいかなかったり、 成長していないと感じたり、 わたしって、向いていないんじゃないかと思ったり、 落ち込んで、もうやめてしまおうと思った時、 実は、 ここがチャンスなのですよね... 苦しくても これをやるんだ!!と決めた人は 継続して、少しずつですが着実に結果を出しています。 私は熱しやすく、

      • 20代に後悔したこと

        最近、20歳も下の若者たちと関わる仕事をしています。 わたしも学生の頃はこんなんだったのかなあと 懐かしい気持ちになります。 それに、今は 「大学を卒業したら就職」 という時代は薄れつつあります。 休学して1年留学したり 学費支払いのために休学したり 自分の進む道があるからと、退学したり そんな若者たちのそばにいると、 わたしも、もっと冒険すればよかったなと 無難な学生生活を送ってきたので ちょっぴり後悔しています。 アラフォーにもなると 彼らから見ると20年も長く生

        • アラフォーの記憶力

          こんにちは。 最近、興味のないことがまったく覚えられません。 仕事で覚えておかないといけない情報も少し時間が経つと忘れてしまうんです💦 あ、でも興味のあることはちゃんと記憶することができますよ💦 しかし、確実に以前と比べて記憶力が落ちてきている、 悲しいですが、 仕方がないことですよね 40を超えて、 自分が興味があることと そうでないものがはっきりするようになりました。 以前までは 若さと体力で、興味のないことも がんばってやっていましたが、 もう

        あの世にお金は持っていけない

          アラフォー、noteはじめました

          はじめまして。 なにか新しいことを始めたいと思い今日からnoteに投稿します。 そして同じ年代で似たような感覚、人生について考える事が ある人に、なにか役に立つ記事を提供したいと思ったからです。 なぜ、そう思ったかといいますと、 もう年だから、というと 年なんか関係ない! やりたいことがあれば何歳からでも始められる! 年齢はただの数字 といろいろと聞いてきました。 確かに、そうだとは思います。 趣味や副業で何かを始めるのであれば 簡単に始められると思います。 し

          アラフォー、noteはじめました