seratch

都内在住の IT エンジニア。仕事では Slack の API 関連の開発を担当してい…

seratch

都内在住の IT エンジニア。仕事では Slack の API 関連の開発を担当しています。最近はジョギングが趣味です。note では IT 以外のことを書いています。プロフィールはこちら: https://www.linkedin.com/in/seratch/

マガジン

  • 英語学習法

    私自身が色々と試してきた英語学習法について紹介します

  • 中学受験

    私が保護者として中学受験(2024)をサポートした経験から得た知識を書いています。

記事一覧

固定された記事

私のオンライン英語学習の遍歴

以前、カランメソッドについての記事を書きました。 人と比べたことはないのですが、私は日本で利用できる(主にオンラインの)英語学習サービスをかなり色々と試した方だ…

seratch
3か月前
112

カランメソッドに興味を持ったら読む note

「カランメソッド」は、ダイレクトメソッド(直接教授法)と呼ばれる英語学習法の一つで、故ロビン・カラン(Robin Callan)氏が創始したプログラムです。 「通常の四倍の…

200
seratch
3か月前
18

初めての首都圏中学受験の保護者が予め知っておくとよいこと

前回、Google スプレッドシートを使って中学受験の準備や予定の管理をしたという話を書きました。 想像していた以上にリアクションがあってありがたかったです。 この反…

200
seratch
3か月前
18

首都圏中学受験の管理テンプレート

今年は長男が中学受験でした。本人の頑張りにより、第一志望校に合格することができました 🌸 他の保護者の皆さんと同じく「どうなることか・・」と心配もしたのですが、…

seratch
4か月前
98
固定された記事

私のオンライン英語学習の遍歴

以前、カランメソッドについての記事を書きました。 人と比べたことはないのですが、私は日本で利用できる(主にオンラインの)英語学習サービスをかなり色々と試した方だと思います。 この note では、以下の目次で私が利用したサービスの良かった点、向き・不向きなどを紹介していきます。 この記事で挙げているサービス以外にも「体験レッスンだけ受けた」とか「有料で数回だけ利用した」というサービスは他にもいくつかあるのですが(というか Google 検索して出てくる主要なものはだいた

カランメソッドに興味を持ったら読む note

「カランメソッド」は、ダイレクトメソッド(直接教授法)と呼ばれる英語学習法の一つで、故ロビン・カラン(Robin Callan)氏が創始したプログラムです。 「通常の四倍のスピードで英語を習得できる」と言われています。詳しくは、まずは公式の日本語紹介ページを一読することをおすすめします。 この note 投稿時点で Callan Method Organisation からオンライン正式認定校の指定を受けている日本のスクールの選択肢は二つあります。 この記事にはアフィリ

有料
200

初めての首都圏中学受験の保護者が予め知っておくとよいこと

前回、Google スプレッドシートを使って中学受験の準備や予定の管理をしたという話を書きました。 想像していた以上にリアクションがあってありがたかったです。 この反応を見ていて「これ以外にも自分がやったことを全て書き残しておいたら、これから初めての中学受験を迎える保護者の方のお役に立てるのかもしれないな」と感じたので、記憶が新しいうちに一気に書き出してみることにしました。 ちなみに私自身についてですが、中学・高校・大学と受験の経験があるものの、地方出身者で首都圏の事情

有料
200

首都圏中学受験の管理テンプレート

今年は長男が中学受験でした。本人の頑張りにより、第一志望校に合格することができました 🌸 他の保護者の皆さんと同じく「どうなることか・・」と心配もしたのですが、本人にとって良い結果になったことにホッとしています。春からの新生活を楽しんでほしいなと思います。 保護者の役割はマネジメントさて、私が保護者として初めて中学受験を経験する中で、少し苦労したのが出願・シナリオ・予定の整理でした。 受験生本人はまだ小学生なので、保護者は裏方として「中学受験」というプロジェクトをうまく