見出し画像

繊細さん(HSP)が適職をみつけるヒント

きょう3/24は、未来を強くする日

み(3)らいをつ(2)よ(4)くの語呂合わせから、新しい挑戦のきっかけとなる卒業・旅立ちの季節に、最初の一歩を踏み出すきっかけの日にして欲しいとの願いから制定されたそうです。


刺激に敏感で不安やストレスを感じやすい繊細さん

・病気ではなく、生まれ持った気質
・深く考えをめぐらせ情報を処理する
・過剰な刺激を受けてしまう
・共感力が高く感情が動きやすい
・些細な変化によく気づく


環境の変化・人との関わり・気候の変化・勉強や仕事の焦り、、、と
少しの変化で、こころの状態は日々違ってくるものです。

音や光が気になりすぎたり、相手の気持ちを考えすぎて本音を言えなかったり、メールの返信がなかなかできない、、、と

繊細で敏感すぎて生き辛いと感じる方は、繊細さん(HSP)かもしれません。

繊細さん  セルフチェック

慌ただしく過ぎる毎日で自分がわからなくなっていませんか。
少しの時間でもいいので、一度立ち止まって、自分の"心としっかりと向き合って"みてください。今までフタをしていた本当の自分の気持ちに、気づくことができますよ。

そして、心が穏やかな状態で5年後、10年後の未来を考えてみてください。

「未来の自分がどうなっていたいか」

「今の自分からどう変わりたいか」

「そうなるには何をすべきか」 

毎日、達成できそうな目標をたてて、1日1日を振り返り、達成できた自分を褒めてあげてくださいね。
小さな積み重ねが、大きな結果につながります。

今、種を蒔くことで、未来が少しでも強くなっているかもしれません。


繊細さん(HSP)が適職をみつけるヒント


相手の心に寄り添う優しい繊細さんだけど、自分のことになると
HSPの自分には、どの仕事も向いてないんじゃないかと否定的に感じてしまう繊細さん。

そんな繊細さん(HSP)が「適職をみつけるヒント」についてまとめてみました。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

ここまでお読みいただきありがとうございます!気になる方がいらっしゃいましたら、無料で使えるのでお気軽にユーザー登録いただけたら嬉しいです♪

公式Twitterはこちらです。気軽にフォロー・コメントお待ちしております♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?