見出し画像

【イラスト日記】鷹嶺ルイ


鷹嶺ルイ

今回描かせていただいたのはホロライブ所属の鷹嶺ルイさんです。

今回は自分がどのぐらいイラスト制作に時間をかけているかが気になって計りながら描いていました。
ラフ 3時間40分
線画 3時間12分
塗り 4時間54分 でした…

合計11時間46分ぐらいでしょうか…
遅い…遅すぎる…

塗りに関しては割と順調にいっていたのでこの長さで良いとして、ラフや線画に関しては初心者だからこその試行錯誤の時間や描いては消してなどの時間が結構あったので後々短縮できたらなと思います。

作業時間をタイマーで計っていると集中できるし、時間短縮を一つの目標として描いていくのも良いと思ったので今後も時間を計っていこうかなと思います。

前回のイラストで自己流なんちゃって厚塗りがいい感じにはまっていたので今回はそれを多用した塗りで仕上げてみました。
ルイ姉のイメージ的にもそれがいい感じにごりっとしたカッコよく描けたと思います。

今回、線画で一番難しかったのは鞭を持っている右手(肘から指にかけて)です。このイラストのポーズはあるフィギュアを真似たものなんですが遠近感がうまく表せませんでした。この手の遠近感は僕の中で結構な課題点です。でも今まで描いてきたイラストの中では一番マシな遠近だと思います。(まだまだ下手ですが…)

それと今回も服のしわの影が難しかったです…
白い無地の服だと特に難しく、割と適当になってしまいました。
あと、テカテカしているズボンも難しかったです。でも、なんちゃって厚塗りがここでもいい感じにそれを再現してくれたと思いました。
ここまでなんちゃって厚塗りが自分の中ではまった感があると本格的に厚塗りを勉強して「なんちゃって」を卒業しようと思い、調べてみたら複雑に書かれていて挫折しかけました。次回、勉強して厚塗りを実践するかはちょっと検討中です。

最近、イラストを仕上げるたびに成長しているというのが実感できて楽しいです。このまま楽しいと思いながらイラストを描いていって早くめちゃ上手になりたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?