見出し画像

【2023年最新】介護職のおすすめ転職サイト7選!

今、ここを見ているあなたは、なんとなくこの記事へたどり着きましたか?


それとも、藁にもすがる気持ちでご覧になっておいでですか?

現在、訪問介護で探している方は、もしかしたら、その経験を生かした施設介護もありかもしれませんし、その逆も然りです。


思いがけず、「私のこの視点が、次の転職先で活かせるかも。」なんて思えたら、しめたものですよね。ワクワクしながら仕事に向かえるかもしれません。


ということで、思い立ったが吉日です!


レスポンスが早い、転職日、入職日までが早い、スピード重視のサイトを挙げていきます。

介護ワーク

まず、リンク先を見ればわかりますが、「いつ?いつにする?」っていきなりタップで選択を求められます。


そこで、自分の気持ちになんとなく向き合っていたけど、「よし、いっちょ決めてやる!」という勇気が沸いてくるから不思議です。

ちなみに、登録した1時間後に営業さんからレスポンスがありました。本当に早いです!


早いのには理由があって、経験者・資格保有者向け、ということもあるようです。

介護ワーク【公式】|介護の求人・転職と派遣・パート・バイト情報 (kaigo-work.jp)



かいご畑

もし、あなたが1つも介護系の資格がないけれど、どうやって情報収集をしたらよいかを手っ取り早く知りたいのならここです。

何しろ、「キャリアアップ制度」というものがあり、系列の学校で資格講座を受講でき、しかも費用0円です。

まず最初の登竜門、初任者研修っていくらかかるかご存知ですか?


安いところなら3万円台からあるのですが、まず限られた日程であることや、通いにくい日程であることから、何か今、他に仕事をしていて仕事の終わったあとスクールに通うというのであれば、きっともっと費用はかさみます。


それが無料になるなら、このシステムを使わない手はありませんよね。


経験者であっても、地元密着型なので、通勤時間が短い介護会社を探すのにも向いています。

介護求人専門サイト かいご畑 (kaigobatake.jp)



介護ワーカー

給与の低い介護業界において、給与が比較的高めの求人案件を持っているのが魅力です。


しかし、条件も複雑なので、非公開案件が多いのです。逆に、営業さんに細かく条件を伝えて、マッチングしたらラッキーですよね。

介護の求人・転職なら介護ワーカー (kaigoworker.jp)



きらケア

「もう絶対この職場は近いうちにやめる!なんなら、明日にでも辞めちゃう!」ぐらいの勢いがあるなら、仕事の休み時間に、帰ってきた夜に、石が熱いうちに打つために、ここをじっくり見るのがいいかもしれません。

案件自体が多いのと、正社員採用の案件が多いのが特徴です。
突然やめて、非常勤で給与が減ってしまってはモチベーション上がらないですからね。

介護・福祉の転職/求人情報なら【きらケア介護求人】 (kiracare.jp)




マイナビ介護職

夜勤専従を探すならここです!


非公開案件も多く、まずは登録してよいのではないでしょうか。


介護職の中でも、夜勤が出来る人は限られていますので、応募後、即採用も多いようです。


ここの案件は大手ですので大丈夫であるとは思いますが、よくある話で、応募後に電話面接、即採用になったところは、なかなかのブ〇ック企業でした!なんてことも・・・


しっかりとズームを実施したり、直接現地へ出向くなりすることをお薦めいたします。

介護・福祉の転職・求人サイト|マイナビ介護職 (mynavi.jp)




ミラクス介護

あなたが20代、30代なら、このサイトがお薦めです。


若い人向けの案件が一番多いのが特徴です。


介護職は年齢不問の会社も多いですが、ある程度若い世代をターゲットにしているため、就職先でのキャリアアップ制度が充実している、業界の中でも大手の求人が多数あります。

大手の求人が沢山あるのは、大手企業には、募集職種がたくさんあるためです。


現場介護職のほかにも、生活相談員や理学療法士、事務職の募集もありますので、それらが1つ1つの案件としてあると、必然的に数も多くなる、ということです。

介護の転職・派遣のお仕事求人ならミラクス介護 (miraxs.co.jp)



カイスケ

たくさん案件は見たけれど、結局、実際現場に入って働いてみないと、雰囲気というか、働きやすさは分からないものですよね。

「体験入職」があればいいと思いませんか?


そんなときは、単発バイトのカイスケは本当にお薦めです!


空いてる日を使って、気になる職場でお試しで働いてみるのはアリだと思います。今まで経験したことのない施設だけど、気になるところはないですか?

小規模多機能が気になっていた時期、カイスケを通じてピンチヒッターでいくことがあった方は、それがご縁でそこのスタッフとなり、今は管理者研修を受けに行っています。

介護単発バイトアプリ「カイスケ」| 介護・看護の有資格者限定 (caitech.co.jp)




まとめ

他業界だと、転職が多いことはあまり優遇視されませんが、介護は別です。


沢山の経験が介護職の強みとなります。


まずは、登録だけでもしてみませんか?
どうか、あなたの力が存分に発揮できる職場に巡り合えますように。

介護の相談や老人ホームを紹介して欲しい方などはこちらのLINEから相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。(福祉や介護についての質問はなんでもOK)

●シニアnet介護
LINE→ https://lin.ee/aaCVx2b

●シニアnet介護(老人ホーム検索サイト)
https://seniorkaigo.com/

●当社のアプリ記事
https://www.atpress.ne.jp/news/313424

●転職をご希望の方はこちら
https://forms.gle/iuZupsC7pEsZy9EY8

●介護施設をお探しの方は電話で相談受付中
08098023747

シニアnet介護


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?