見出し画像

【読前感想】サボる哲学 リターンズ!第5回

栗原康さんの「サボる哲学 リターンズ!」の第5回が更新されてる!
…まって、第4回は?

  1. センチメンタルですがなにか~大杉栄の監獄体験――「サボる哲学 リターンズ!」#1 栗原康

  2. サボる哲学 リターンズ! 第2回 注文できない料理店

  3. サボる哲学 リターンズ! 第3回 愛でしょ ~一六〇〇キロ、われ歩くがゆえに歩く

  4. サボる哲学 リターンズ! 第5回己を打ちすて、たのしいをとりもどす

タイトル統一感ねぇ~~~www
…てか待って、第4回は?

問題を一般化し、ノウハウを示すということは、みずからの思考を奴隷化するのとおなじことだ。再現はやめろ。

サボる哲学 労働の未来から逃散せよ

そういうことか。そういうことでございますか!
僕としては半角全角スペース入り混じりはちょっとと思ってしまうけど、あえてね。あえて毎回0から打つのね。さすがでございます。

おもわず本文読む前にタイトルだけで感想ブログ書いちゃった!本文はあとで読もう。

…いやほんと待って、第4回は??


p.s.
タイトル、第5回 → 第4回 に修正されたようです。
なんか変な揚げ足をとったみたいな感じになっちゃったけど、あえてちゃんとしない栗原さんが私は大好きです。「サボる哲学」はわが聖書!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?