見出し画像

【注目ガジェット】USB3.0&Type-C両接続に対応した外付けCD DVDドライブが驚愕の52%オフで1999円です。

初めに

半導体技術を理解する上で手っ取り早いのは、世の中に出ている商品を実際に手に取って使ってみることです。【注目ガジェット】では、半導体を専門に研究開発している私が、主にAmazonから見つけてきたおすすめのガジェットを紹介します。タイムセールものは、売り切れにご注意ください。

USB3.0&Type-C両接続に対応した外付けCD DVDドライブ

「あれっ?この新しく買ったパソコン、DVDを入れるところないじゃん!」
となった経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか?

実は最近のパソコンは小型軽量化が進んでおり、CDやDVDの読み込みを行う機能が丸ごと省かれていることが多いんです。

それでも、
「専門のソフトウェアがCDでしか配布していない」
「昔撮影した動画がDVDに残っていて再生したい」
といったニーズは未だにあります。

そんな方におすすめなのがこのUSB3.0&Type-C両接続に対応した外付けCD DVDドライブです。発売がこの2024年なので、最新作になります。

なんといっても素晴らしいのは、USB3.0接続で、データ転送速度が速いことです。仕事や趣味に最適な、高性能かつ信頼性の高い外付けDVDドライブと言ってよいでしょう。

加えてこの商品はTypeC接続にも対応しています。TypeAからCへの移行が進んでいるので、これは嬉しいですね。

これだけの機能を備えてわずか1.5センチの厚さと300gの重量しかありませんので、持ち運びもOKです。

お値段ですが、現在Amazonのタイムセールで驚愕の52%オフで1,999円です。2000円を切っているのは驚かされました。

色に関しては、黒以外にも白が用意されているので、お好みに合わせてどうぞ。

終わりに

欲しい製品は見つかりましたか?半導体は常に日常生活の中に溶け混んでいますが、着実に進化を続けています。

ずっと同じものを使っているという方は、これを機会にぜひ最先端の製品に触れて技術の進化を感じてみてください。

現在タイムセール中のその他のおすすめ商品はこちらで紹介していますので、良かったら読んでみてください。

それでは!

#半導体 #半導体関連 #半導体株 #半導体って何 #半導体の基礎

よろしければサポートもよろしくお願いいたします.頂いたサポートは主に今後の書評執筆用のために使わせていただきます!