見出し画像

#22 呼吸に全集中する




念願だった、ヨガを始めて1週間と少し経ちました。
やりたいと思ったきっかけは、昔から体が硬く、自分の柔軟性を高めたいなと思ったのと、ヨガで心を整えたかったからです。
足を180度開脚した状態で、前にペターと上半身を床に倒せるようになりたい!!!
聞いてみたら・・・約2年間くらい続けるとできるようになるそうです笑
道のりは長いぞ・・・笑(関節の伸び1日1ミリ計算かな)


継続は力なり。
でも継続すれば達成できる。
自分の体で体現しようと思います!


アーサナとは?

ヨガでよく出てくる「アーサナ」という言葉。アーサナとは、どのような意味が含まれているのか。

まず、「アーサナ」はサンスクリット語で、「姿勢や体勢」のこと。日本語でポーズと訳されています。
サンスクリット語とは、インドなどの南アジアおよび東南アジアにおいて用いられ、主に文学・哲学・宗教などの分野で広く使われていた古代語だそう。
現在、日常生活ではほとんど使われていないが、インドの指定言語の一つで、ヴェーダなどヨガに関連する文献は、サンスクリット語で書かれているため、ヨガの共通言語になっているそうだ。

ヨガは、アーサナと呼吸で成り立っており、呼吸を整えながら、アーサナを正しく行うことで、初めてヨガの効果が現れる。


ヨガの7つの効果

をまとめました。
1・内臓器官を刺激する、整える
2・ホルモンバランスを整える
3・関節の動きをなめらかにする
4・細胞を活性化する
5・免疫機能を高める
6・緊張を緩和する
7・リラックスする(内面を整える)

ヨガを行う効果がこんなにあると初めて知りました。
1週間少しですが、すでに2・3・4・6・7の効果を体感しました。
1・5は、感じることが難しいのと、継続してこそ分かることだと思います。今後に期待します。

習ったことを、毎朝起きた後と寝る前に2〜3分ですが取り入れてみると、関節の動きがスムーズになり、呼吸に集中することでリラックスできました。また、レッスン中に血液の循環を感じることがあり、「お〜!私の細胞が喜んでる〜!」と感じられて驚きました。
指先まで意識を巡らせて、自分自身に意識を向ける。効果を意識することでより効果が高まる。
他にも、姿勢が良くなる。それに伴い怪我しにくくなる。体内循環が良くなり代謝が上がる、メンタルヘルスで集中力アップなど、副次的な効果を感じることもありました。
ヨガをやると、一石七鳥、八鳥、いやそれ以上にもなるのだと分かりました。


呼吸を意識する

みなさんは、日々生活する中で呼吸に意識を向けることはありますか?
ヨガの最初のレッスン時、、、忘れもしません。

「右手を軽く握って、鼻に持ってくる。右の鼻の穴は、親指。左の鼻は小指で押さえます。片方の鼻の穴からゆっくり呼吸をしましょう。はい、まずは小指で左の鼻を押さえて、右の鼻から吸って〜吐いて〜・・・」
(呼吸法もいくつかあります。今回私が受けたのは、この方法でした。)

鼻が詰まっていたら大変なのですが、笑

目を優しくつむり、呼吸だけを意識する時間。
意識を自分だけに向けることで、体内が落ち着き、自分本来のエネルギーに戻っていくのを感じる。

呼吸にプラスして、アーサナで体の関節の伸び縮みを感じる・・・。


世界一周で取り入れる

世界一周では、特に体が一番の資本になります。体調を崩したら、行きたいところに行けない。楽しい活動ができない。
また、疲れが溜まる時もあるでしょう。少し無理をするから得られる経験もあります。

そんな時、ヨガを定期的に自分で取り入れる。
自分のメンテナンス方法をあらかじめ知っておくことで、継続的に豊かな旅を続けたい。

今日はたくさん歩いたから、足のストレッチをたくさんやろう。
今日はたくさんエネルギーをもらったから、瞑想しよう。
心を落ち着かせたいとき、嫌な時があった時、喜びに満ち溢れた時。

ヨガを通して、自分の身体、全身で世界を感じて、味わってきたいと思います。


と言っても、まだまだ覚えたいことはたくさん!

私がこれから

できるようになりたいポーズ(アーサナ)

を3つ紹介します!(宣言します笑)
他にもたくさんあるのですが、馴染みのあるポーズを。


1・ハトのポーズ(エーカパーダラージャカポタアーサナ)

できなくて絶句しました笑
少しずつ少しずつ進化していきます。


ハトのポーズ(エーカパーダラージャカポタアーサナ)


2・カメのポーズ(クルマーサナ)

恐らく1年後くらいに、この写真のお姉さんのようになれるように頑張ります!笑
いや、1年半後にしておきます!長期目標!

カメのポーズ(クルマーサナ)


3・上向き弓のポーズ(ウルドゥヴァダヌラーサナ)

今は、頭をつけていたり、上げていても、呼吸に集中できないくらい必死にポーズをしているので、ゆったり、心地よく体の伸びる部分を感じられるようになるのが目標です。これは近々できそうな予感。

上向き弓のポーズ(ウルドゥヴァダヌラーサナ)

参考にしたサイトは以下です!


みなさんのメンテナンス方法もぜひ教えてください!


最後までお読みいただきありがとうございました。
ヨガができる身体に感謝して。
namasute!

サポートしていただけると、最高に嬉しいです!今後の、更なるクリエイティブに使わせていただきます!