見出し画像

ボーダレス・ジャパン代表の田口さんから学ぶ〜これからの地球環境と向き合う上で大切にしたい価値観〜

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩(@selfcarehiker)です。

今回は現在所属しているRICEという社会派インフルエンサーのコミュニティの企画であるRICEアカデミーに参加して感じたことやゲストのボーダレス・ジャパン代表の田口さんのお話を伺って気づけたことについて綴っていきたいと思います。

はじめに

今回私が参加させて頂いた回のテーマは”ビジネスだからできる環境問題の解決法”でした。

実際に社会問題をビジネスで解決するプロとして活躍されている田口さんのお話を伺いながら、気候変動から気候危機と呼ばれるようになった現在の地球に住む私たちが知っておきたいこと、これから取り組めること、環境問題やビジネスとの向き合い方やマインドについて改めて振り返るきっかけとなりました。

気になる方はぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです。

地球温暖化の原因

 私たちが暮らす地球では数え切れないくらいの変化が毎日起こっています。

その中でも環境問題というテーマはとても壮大で「もうどうしようもないのでは?」と諦めてしまいたくなるくらい果てしない相手だと思われやすいです。

しかし、今を生きる私たちが諦めてしまった時に「若い世代を生きる人々の未来はどうなっていくのだろうか?」と想像すると何もせずに生活するというのは心苦しく厳しい状況であると感じる日々です。

また、自然と共存した暮らしは私たちにとって切っても切り離せないなと山歩きをはじめ、普段の暮らしを通して感じる日々でもあります。

地球温暖化の原因としてあげられる原因の一つして、特に化石燃料を燃やす火力発電による二酸化炭素の増加が問題視されています。

世界各国ではSDGsへの取り組みが少しずつ加速される中、2050年に二酸化炭素の排出量を0%へという目標が挙げられています。

この計算だと2030年頃、つまりあと10年以内に半分の量にできていないと実現が厳しい状況だそうです。

火力発電の問題以外にも農薬の大量消費により土や生態系が傷つき、本来あるはずの食物連鎖が機能しなくなっていることや森林伐採や森林火災などの影響によりアマゾンの熱帯雨林の二酸化炭素の排出量が吸収量より上回っていること、人間と野生動物の境界線が曖昧になっていること、温暖化により氷河が解けることによる海面上昇など様々な問題があります。

ハチドリ電力の魅力

そこで、これらの地球温暖化の大きな原因の一つとなっている火力発電を自然エネルギーに転換していこうという斬新な発想の転換をしてハチドリ電力を創設されたのが田口さんです。

このハチドリ電力の魅力は自然エネルギー100%というだけではなく、電気代の1%が自然エネルギー基金になり、もう1%がNPOなどの社会活動を行なっている団体への寄付に繋げられることです。

大手電力会社よりも値段も少し低めに設定されていて、個人の選択が社会のより良い活動へのサポートに繋がる仕組みがとても共感できました。

自然エネルギー100%はどういうことか疑問に持たれる方もいらっしゃると思うのでホームページに記載されていた説明を以下に引用させて頂きます。

ハチドリ電力では、供給量の一部を再生可能エネルギーの発電所から調達し、不足分を電力卸市場から調達しています。それらを合わせた供給量100%分の非化石価値(環境価値)を証書として購入することで、実質自然エネルギー100%由来の電気、つまりCO2排出量ゼロの電気をお届けしています。

社会問題に関心を持つ人を増やすには?

 続いて社会問題に関心を持つ人や仲間を増やしていくにはどうすれば良いか?という問いもテーマに上がりました。

この問いはとても難しいけれど、向き合い続けていきたい大事なことだなと感じています。

私自身も個人でいろんな媒体を通して発信をしておきながら、関心を持つ人同士で繋がっていくことのハードルの高さや自分の発信力の低さにまだまだ努力不足だなぁと感じることが正直たくさんあります。

当事者にならないと自分ごととして受け入れて行動に移していくというのは難しいなとも感じていました。

そんなことを思っていた時に田口さんがおっしゃっていた言葉がとても印象的でした。

無関心の根底にあるのはそもそもその社会問題を詳しく知れていない、知る機会を得られていないという場合がある

確かに、気になるけれどよく知らないことって不安を抱きやすいし、とてもハードルが高く感じて気持ちに蓋をしてしまいやすいなあと自分の思考を振り返ると心当たりがありました。

このテーマは教育という分野が密接に関わっているのと、社会問題を自分ごとにできるような親しみやすさやを持てたり、続けたいと感じる発信や居場所がとても大事なんだなと思いました。

一方で、社会問題の当事者だったけれど燃え尽きてしまっているという場合もあるのかなと感じました。

私自身も、保健師として働いていた時にあまりの社会問題の大きさと社会の闇の深さに整理しきれなくなってしまって燃え尽きてしまった過去があります。

退職後はどうにかしないといけないなと思いながら、正直に振り返ると「この抑圧された社会から逃げたい」、「もう日本には帰りたくない」という思いを半分抱いて海外に旅しました(笑)

確かに海外に旅したことで癒されながら自分の求める本質的な豊かさに気付くことができました。

しかし、どこかで胸の奥では社会問題から目を背けている自分と葛藤していました。

言葉では表現することが難しいのですが、知っているのにも関わらず行動に移せていない自分への罪悪感みたいな感情が心の多くを占めていました。

このことに関しては個人情報の問題などもあり声を大にして叫ぶことが難しかった背景もありましたが、現場で動く人たちへのサポート体制の脆さや同調圧力が働いてなかなか声に出しにくいことなどが課題として挙げられるのかなと感じています。

帰国後、自分の働き方を考えていく中でやっぱり自分の人生の中で社会問題は切っても切り離せない存在でした。

自分なりの想いを発信していく中で、メンタルヘルスや環境問題のことは特に発信を続けていきたいという気持ちが溢れてきて社会問題と向きあう意欲が少しずつ復活してきました。

エヴァンゲリオンでいうシンジくんの「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」という状態でした。笑

そんな時に田口さんのtwitterでたまたまタイムラインに流れてきたRICEというコミュニティに出逢って、社会で行動をしている方と繋がっていくことの大切さを痛感しました。

RICEというコミュニティに出逢って

 RICEはフォロワー数に関係なく、社会問題に関心のある方々が自らの言葉でSNSなどを通して表現をしながら社会をより良く変化させていこうという社会派インフルエンサーコミュニティです。

RICEに関する詳細の記事はこちらの記事をご参照ください。

一人一人が微力ではあっても発信を通して、その仲間を増やしてスイミーのようにみんなの力で社会に良い影響を起こして少しずつ社会を変えていこうという想いが込められています。

RICEに参加してからは様々な社会問題に関する情報を得ることができたり、そういった発信をしている方々と交流することができて発信することへのハードルがグンと下がりました。

正直、本当に無料で良いのかな?と思ってしまうくらいとても有益な情報を得られる上に安心して発信をし続けることができる居場所で、こういったコミュニティはまだ日本には少ないのではないかと思います。

運営されている代表の廣瀬さん(通称:トムさん)と副代表の藤田さん(通称:ジェリーさん)のお人柄が魅力的なのもあり、コミュニティメンバーに集まる方々は温かい人たちばかりです。

毎月、月間で発信テーマに沿って自分なりにSNSなどを通して発信していく取り組みも様々な方々の視点や新しい取り組みなどを知ることができてとても勉強になります。

以前RICEを知ったタイミングで記事を書いたので気になる方はぜひこちらもご覧いただけますと嬉しいです。

田口さんの言葉

 今回のイベント終了時に田口さんに質問をさせて頂く時間があり、憧れの人を前に震えながら手を挙げて質問をしてみました。

今回私が質問をさせて頂いた内容は以下になります。

大量生産・大量消費で利益を得る時代からより豊かに生きる選択をしていくライフスタイルへシフトしていくことが大事だと感じています。
田口さんが想う豊かさとはどんなことか教えて頂きたいです。

というなんとも抽象的な質問をさせていただいたにも関わらず物腰柔らかく応えて頂きました。

特に印象に残ったのは、

”想いを共有できる仲間がいること”
”他人と比べずに自分の信念を持ち続けて行動していくこと”

という言葉でした。

すでに多くの事業を展開して社会問題へのアプローチをされている中で先頭を走っている方なのに、とても謙虚でお話を伺いながらなぜか泣きそうになっていました。笑

まだまだ声を大にして自分の想いを発信することはハードルを感じてしまいやすい社会ではあります。

しかし、社会問題に対して少しでも自分なりにアクションすることで、たとえそれが微力だったとしても多くの人が集まると大きな力になれると田口さんの言葉から強く感じました。

そういった点では多種多様な価値観が混在する地球で暮らす中で、信念を持つ人が潰れてしまわない社会、夢を持ってチャレンジする人の足を引っ張らない社会であることやそういった環境を多くの人の力を借りながら自分で作っていくことも必要だなと思います。

社会問題に対してアプローチする個人が発信をしながらサポートされたりフィードバックを受けることができる環境もこれからより大切になってくると感じました。

豊かさは人それぞれ感じ方が異なることではありますが、尊敬している方がどんな想いを抱いているのかを伺うことができて、とても心がほっこりした時間でした。

改めまして感謝の気持ちでいっぱいです。

また、RICEというコミュニティをたまたまタイムライン上に出してくれたTwitterにも感謝です。笑

田口さんが最近出版された『社会問題の9割はビジネスで解決できる』という本は、ボーダレス・ジャパンを創設された時からの葛藤や今までのストーリー、社会問題とビジネスとの向き合い方やビジョンへの具体的な考察の視点などがとてもわかりやすくまとまっていました。

久しぶりに何度も読み返したくなるお守りのような本に出逢えたので、まだ手にとっていない方はぜひオススメしたいです♪

今回も最後までお読み頂きましてありがとうございました。

みなさまにとって素敵な日々がこれからも過ごせることを願っています。

stand.fmやYouTubeでセルフケアや登山に関する発信をしているのでよろしければこちらもご覧頂けると嬉しいです♪

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いします☺︎❄︎サポート頂いた費用はYoutubeのありがとう企画や登山の遠征費用に使わせていただきます。