見出し画像

【ぼくのお店のつくりかた】12月1月の戦績


12月10日から、鳥取駅前風紋広場「せかいのまんなか」を始めて約2ヶ月が経つ。
目標は①「めちゃくちゃおもろい空間をつくる」(ここはまた想いを書こうと思う)と
②「開業資金100万円を貯める」
①については順調に高まりつつある、現状に甘んじず、よりぶちかましていきたい。
今回は②について。

計算が果てしなく苦手なわたくしだが、全然貯まらなかったではシャレにならないので、休日の1日を丸々費やし計算した。

中学校で習ったxとyがこんな形で役立つとは、学校に行ってて良かったと思った。
何回か前の投稿「大誤算」で書いたように、見事な計算ミスをかまし、着地点が3月いっぱいから、来年度9月10日に伸びたことを記した。
ここから冷静に12月1月の経過を振り返り、反省に繋げていきたい。
まず、12月から。
売り上げ:273600円(営業日数 17日)平均売上16094円
支出
食材費:106338円(原価率38%)
雑費:78574円
ガソリン代:16022円
場所代出店料駐車場代:15218円
使い捨て容器代:8843円
営業支出合計:224995円
個人的支出:44608+@円

差額:+3997-@円

1月
売り上げ:406000円(営業日数24日)平均売上16916円
支出:
食材費:142266円(35%)
雑費:25674円
ガソリン代:28448円
場所代出店料駐車場代:20132円
使い捨て容器代:19207円
営業支出合計:235727円
個人的支出:49988+@円

差額+120285-@円

初期所持金100000円
12月1月合計 124282円
全財産 224282-@円

全ての収支を冷静に見つめた結果、12月の貯金は3997円という結果に。
おいおい、やべえぞ、10万貯まった予定じゃなかったのかよ!!
冷静に分析すると、
食材費、雑費がガン細胞だ。
まず、食材費。
飲食店の原価は30%に抑えなさいと言われるが、38%、35%と完全にオーバーしている。
何でだ、最初から計算していたはずではないか。
よくよく考えたら、スパイスの大量注文が原価を大幅に底上げしている。
これに関しては、初めの二か月ということもあり、ほとんどなかったものをかなりのロット数で取り寄せている。
今の手持ちはザックザク。
今後の原価率は落ちていく計算になっている。ことにする。
次に雑費。
初月12月の雑費が約80000円。
つまり初期費用なのだが、開始直後の必要物品の買い足し。加えて悪天候により、持っていたシートが風でぶち破られたりして、修繕にかかった費用だ。
これはスタート時の環境対応資金として必須だった。
が、それ以外に買ったけど使えなかったものがある。
夜間テントを外側から照らすためのライトは、通行人の邪魔になってしまい使えなかったり、椅子として買ったお風呂イスが小さすぎて役に立たなかったり。
見切り発車な買い物が、雑費を圧迫している。
なんとしてもここは抑えていかないと死ぬ。
2月は食材費を抑えること、雑費を見直すことが最優先事項だ。
加えて、個人的支出、これにはケータイ代、家賃、等が入っているが、+@は買い食い等の費用を途中までレシートを捨ててしまっていて把握できていなかったり、税金とかの仕組みがよく分かっていない。ここも分からないじゃしゃれにならないし、確定申告とかあるから、勉強しなければいけない。
@についてはお小遣い制度にして出費を把握する必要がある。
売り上げの良かった日に調子に乗ってエルチキとか買っちゃってるから、これはやばい。
エルチキ注意報を発令する。
加えて、想定外の大型出費50000円があった。
つまり総貯金174282-@円。
机上の空論想定貯金額216000円。全然足んねえ。

そして2月。
いまのところ1日たりとも暖かい日がない。
いや、休みの日だけ100%の確率で晴れている。
売り上げも比例して落ちている。
どうにかして巻き返しをはかるぞーー!

2019年9月10日、100万円貯金予定日まであと8ヶ月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?