毎日読書など日記・3168日目

2024年5月12日日曜日・曇り・微風・温

朝TV「スポーツ週刊御意見番」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

『暗殺』(佐伯泰英、講談社文庫2014年)、全五章のうち四番目の「海賊退治」の章に入る。江戸での井伊直弼暗殺の話から大きく離れて海での船対船の戦闘の話に移行しつつある。どこまでスケールが大きくなっていくのか楽しみになってきた。

卓球をしない分、ナンプレにハマってしまった。指定時間内に収まらない理由は思い込みと不注意だ。こうなるはずだという思い込みが目の前の答えから目をそらし、間違いないと判断する。不注意は、本当に正しいのかという点検を忘れさせる。

TVドラマ「なぜエヴァンスに頼まなかったのか」第三話(最終話)、見る。事件は解決したと安心した途端、まだ事件は終わっていないとナイフを突きつけられるような最終場面に驚く。不思議な題名にはしっかりした意味が合った。

終わり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?