見出し画像

年商1億円みえた!


あけましておめでとうございます🎍
皆様今年もよろしくお願い致します❗️

2024年、初っ端から、出会う人が刺激すぎて、もっとこうなりたい!もっとできる!と思ってます😊

いつも通り、気持ちと気合いだけは充分です笑

明治神宮にて

■意思決定のスピード

設立当初から描いていた、2年以内に年商1億円は、期間が早まり、早ければ1年、おそくても1年半での達成が見えてきました。

嬉しい気持ちは全くなく、
判断スピードと質を上げて、攻めまくります。

一つ面白い話で、苺の仕入れ🍓話、とある方のご紹介で
5分で決まりました❗️

苺どこから仕入れる?って会話がはじまってから、5分です。

元々このイチゴ農園を知ってて、実際に行ったことあり、何回も食べてることが強いですが、
それくらいのスピードでやってるっていうことを伝えたいです❗️

普通であれば、いろんなイチゴ調べて、食べて、値段と比べて、考えて、決めたら、めっちゃ時間かかります。

良いことも悪いこともありますが、僕はこのように仕事はしています笑😊

だから失敗多いんですけど、失敗の回数が異常に多いこと、改善し成功スピードまでが爆速、同じ失敗はしないので、このやり方があっているのです❗️

フットサルでもこれくらい早く、プレーの意思決定して、やりたいのですが、フットサルはそんな簡単ではなく、難しいのです笑 
だから好きなんですよね。フットサル!

早く、試合に出たい!✨

■月々のお金の使い方

みんなからよく聞かれるので答えます。
お金の使い方。

まず衣装代。
そんなものかかりません。笑
服に興味がないのです。

1年に2回くらいUNIQLOで買います😊
2.3年に1回少し高いダウン買います😊
あとは、全てスポンサーの服を着用しています❗️

【一般的にかかる2人暮らしの料金】※都内

家    13万
光熱費  2万
食費   5万
通信費  1万
車    2万

ネットで検索したらこんな感じででてますが、
これに近くて

アスリートですので、食材にはこだわっていて食費はもっと高めで、
リハビリと、トレーニング、に僕は、お金を使っています💰

奥さんとわんこと3人暮らしと考えれば、
外食をしない分、このくらいなのかな。と思います。

健全かと。
期待外れのつまらなさで申し訳ございません🙇‍♀️
来季には、もっと面白くて、ぶっ飛んだお金の使い方ができるように頑張ります🔥

起業して1年目のリアルはこれです。
健全。が大事かと。笑

■2年目は海外展開!?

僕は口が達者ですので、ここに宣言しておきます。
2年目は海外展開できるよう、見えるようにします!

海外!?
と思うかもしれないのですが、これが割と簡単です。

海外にお店を建てれば良いだけなので。
想像してください。

海外でお店を建てる。

簡単です。

簡単と思わないとやれません笑🫡
脳内洗脳していきます❗️

この間、海外に住んでる
すごくオープンマインドで、ノリが良いい子と会い
やっぱ、海外いかんと!という思いが強くなりました!
あのテンション感がいいんだよなぁー😊

■年商1億円

やっと1年以内に年商1億円がみえました。
というかいきます。

あとは行動して結果を待つのみ。

これに近づいたのは、ある22歳のスタッフのおかげ。
売り方を変えただけ。
僕の脳内にはなかった。

企業秘密なので、これは公開しませんが、
スタッフも言いたいことを、すぐに言える環境作りは、
売上アップに繋がりますよ。

いやアップにしかなりませんよ。

働き方改善、改革という言葉が、
僕の会社員時代にありました。
前、働いていた僕の会社はすごく働きやすく良い会社でした。そこでは働き方改革という感じでしたので、

弊社では、『働き方革命❗️』してます!笑
これがまさしく、会社の売上アップに繋がるかと。

みんなで意見が言える→みんなで改善できる
この仕組みが、自然とできる環境作りが大事かと。

2024年も頑張ります🔥
それではまた。

※この記事はAIと僕の音声でやってますので、多少の脱字はご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?