見出し画像

実際収入は減ってます…

会社の代表は、年に一回役員報酬を決められます。
僕の今の役員報酬は30万円です。笑
会社員時代より、かなり減ってます。
会社員の時はかなり副業もできたので…
去年の収入は650万円ちょいでした。
と考えると収入自体は半分近く減ってます。

あれ?
と思う方もいるかと思いますがリアルです。

でもはじめはこうなる方が多いかと思います。

僕の予測ですが、これは上回りたいです。
目標は高く。
頑張ったら頑張った分だけ国に貢献している。笑

こちらが僕の給与推移です。
会社がダメになったらもちろん下がります。
もっと上げれるように頑張ります。

■使えるお金は3倍増えた!

まず、僕が使えるお金は給与だけではないです。
経費として認められるものは、会社のお金を使います❗

ですので、そういう面でみてみると、使えるお金は
3倍くらいに増えました。

僕の給与から、やりくりしているのは家賃と食費と通信費くらいです。

先月、また新たな記録を更新しました❗️

僕自身、なにも買ってません。
お金を使っていません。
これは初めてでした。


そのくらい物欲がないので、給与は本当に必要最低で良いんです。

と思っており、それをとある社長に話したら、

「それじゃ社長じゃないじゃん。
 社員にすぐ抜かされるじゃん。
 あと、時に自分のお金は会社の軍資金となるから。
 社長は社長に見合った金額じゃないと。
 会社の売上が上がったらたっぷりいただきなさい。」

とかなりお叱りを受けました。
少しずつ🤏役員報酬はあげようかなと考えています。
日々勉強なんです、、、

■良いことが見えてきた

会社を経営していると、自分が個人で使っていたクレジットカードの金額と比べて金額が1桁、2桁変わってきます。

やり方次第ですが、マイル✈️が結構貯まります。
何故かは分かりませんが、圧倒的にポイントをマイルにした方が、お得すぎるのです笑

他のホテルとかを予約するのに、ポイント使うとかなりもったいない計算になります😭

この規模の会社でも現時点でハワイ4往復分くらいはあります。

■大変なもこともみえてきた

会社の税金高すぎる。
社員さんを雇うのに、こんなに税金とかいろいろ会社が払ってることを初めて知りました。

会社員時代、伸び伸び働かせていただきましたが、さらに感謝しかないなと。

こういうこと、社員さん時代僕は知らなかったので
しっかり説明すれば、なにかもう少し、やる気を出したり、意識高く働いてくれると思いました。

定番化してきた誕生日会🎂

■まとめ

簡潔にまとめると

収入に関しては一年目は減りました。
それ以降は自分次第。会社次第です。

ただ使えるお金は会社の利益次第ですが、
かなり増えます。

お金を沢山使うのでマイル✈️貯まります。
会社の税金等がすごくかかることを初めて知りました。

今回は、あまり皆様が話さない
「お金💰」についてでしたがいかがでしたでしょうか。

ではまた

みんなで苺狩りからの観光からの野菜収穫🍓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?