見出し画像

メンタルが最強になってしまう

会社を設立する前と後で僕自身が大きく変わったのは、立場だけではなく、
『メンタル』です。

もはや『メンタル』とかではなく、
必然的に最強になります。

やっぱり、何をするにしても
自分が最強になれる、奮い立たされる
そんな『環境』ってすごく大事です。

大大大ヒット商品!焼き芋ブリュレ🍠

■『環境』の変化

【今までの環境】
フットサル選手をしながら会社員としても活動していました。

マーケティング部に所属し、自分が考えたことが失敗しても、自分の給与が少なくなることがありません。

逆に言えば、大成功しても給与は変わりません。

【現在の環境】

失敗したら会社のお金が減り、潰れる。
成功したら会社のお金が増え、事業投資ができ、大きく成長する。

この環境面の変化が、メンタルを大きく成長させてくれています。

これを毎日、楽しめる環境に身を置いています。

もっと成長したい!上手くなりたい!と思う時はすぐに環境を変えることをオススメします。
環境にこだわれ。です。

スコーンの原画を特別に公開。この方の書く絵が本当に好き。

■従業員2人→6人→9人

最初は2人→6人
しばらくこの人数で会社をやってましたが

なんと3人増えて9人になりました。

またここで、僕は最強になります。
自分が選ばせていただいた方の人生を背負うのです。

従業員が1000人以上の会社って
一体、どんな感じで、どんな社長で、何を思っているのか聞いてみたいです。笑

つまり、従業員が増えると責任がより一層増し、
最強になっていくということです。

僕が1番好きなホワイトラムレーズン。絶品です。

■沢山の失敗

会社を立ち上げてから、失敗しかしてません。

ひたすらそれを繰り返します。

もちろん、失敗した後は本気で考えて、振り返り

次は爆発的な成功をします💥

大事なことは
『とにかく早くやってみる、いや爆速でやる』

早くやれば、早く失敗して、早く振り返りできて
早くリベンジできる。

さらに失敗経験がつくから、2度と同じことはしないのです。

考えてからやったところで、たどり着く結果は同じ。
失敗経験がつかず、時間をかけて成功する。

これが1番危険。
失敗したくない思いがどんどん強くなり、なにもチャレンジできなくなる。

まとめると、沢山失敗して、最強になっていきます❗️
これからも沢山、新しい種類の失敗をします。
同じ失敗は2度としません。

これ食べると他のチョコ食べれなくなります
そのくらい良すぎるチョコなんです🍫

■まとめ

①環境
②背負うものが増えた
③沢山の失敗

彼らのおかげで
強制的に最強になります。笑

引き続き宜しくお願い致します!

ということで本日はこの辺りで。

※今日の記事で差し込んだ原画は
 鴨志田和泉さんの絵です。 
 見てみてください。センスしかない。

https://www.instagram.com/izumi_chuchu?igsh=ajF3ZjE3ZWJqamZw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?