見出し画像

手振れ補正

昨日の鳥撮りの帰り道
レンズの手振れ補正スイッチVRがOFFになっていた事に気がつく


ブラックラピッドの吊り具でレンズを吊って歩いているので、ジーンズに擦れてスイッチが動いてしまったようだ

撮っている最中にどうも画面が安定しないなと思い、設定をNORMAL.からACTIVEに変えたがVRスイッチがOFFだとは気づかず

結構な枚数(数えたら1300枚超え)を撮った後で気がついたから
この日の収穫はほぼボツの山と覚悟してデータを保管

全てのデータはまだチェック出来ていないが
ざっくりと見てみると案外良い

画面キャプチャー

拡大

なんだか普段より手ブレが無く良くないか f^_^;)
撮影機材 Z 9 AF-S 80-400mm ED VR TC-20E3
条件 ISO 720 1/800sec f/11 800mm

NikonのソフトViewNX-iでカメラ情報を確認してみたら
この日の最初の1枚目からVRスイッチがOFFになっていた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?