seikousami

宇佐美聖子 BISOWA VILLAGE株式会社 代表取締役、A.U.S合同会社代表…

seikousami

宇佐美聖子 BISOWA VILLAGE株式会社 代表取締役、A.U.S合同会社代表、テンサイト舞踊家 、店舗経営、コンサルタント、プロデューサー 等 http://seikousami.earth/

記事一覧

バンジーリトリートだそうです!^_^

さてさて。 水窪川です。❤️ 帰ってきて バンジーリトリートが開催されましたー❤️❤️❤️ そもそも、今まで何年も、たくさんの方々をお連れして来ましたが、やっと…

seikousami
1日前
1

フルフルエンサー!

さささ!いよいよほんとに本番!今までももちろん本番!でもここからやっと、!これやりにきたーっていう流れのところに来てる。 ついに、念願の、、涙😭 本気でガチで、…

seikousami
3日前
1

八丁堀で焚き火!?

昨日も素敵な出会いとご縁! なんとなんと、東京駅の近く、八丁堀にこんな焚き火のできるスペースがあったとはー!!!💙 すごすぎる。 ありがたすぎる。そして!すんご…

seikousami
9日前

晴れた!剣山へ!

晴れたー!!!次の日のツアー3日目。 バッチリの晴天。清々しい雨の後の空気。そして、皆さんで登れた剣山。 徳島4日目。いろんなところを巡った後は、こちらに辿り着き…

seikousami
11日前
1

徳島ご挨拶旅。

さて、徳島2日目。 なんとなんと。奇跡で集まったみなさまとともに、各地ご挨拶巡りと、未来へのミーティング。 たくさんの神社さんや、地域を巡りながら、徳島の背景や歴…

seikousami
12日前

鳴門海峡通過中のつぶやき

自分から逃げないで、真ん中にいる。(逃げたところで同じ場所にいるんだろうけど。) 地球の真ん中と私の真ん中を常に繋いでいる。 揺らぐ時、もちろんある。 その揺ら…

seikousami
2週間前

大阪で舞台公演決定!

人はなんのために生まれてきたのか? そんな原点を感じる。今一度思い返してその先へと進む、本当にスペシャルな舞台が大阪であります。 シンプルだけどこのピュアさは、…

seikousami
3週間前
2

大月の星の駅 真-MAKOTO-

プレオープンした 大月の星の駅 真-MAKOTO- @hoshinoekimakoto は、当面グランドオープンに向け、少しずつオープンしながら準備していきます^_^ 地元の皆さんにまず!ど…

seikousami
3週間前
1

とっても大切な一歩です!

seikousami
3週間前
1

東京にてミーティング三昧!

昨日も一昨日も。 ほんの一瞬東京です^_^ ふぅーー!!! いつ東京帰ってくるの???ってみんなが言ってくれる。 嬉しい。。。 いつのまにか東京も私の故郷になりつつ…

seikousami
3週間前

広島の振り返り

広島での振り返りです。 世界ヒバクシャ展という写真の展示が旧日銀広島支店であり、その中で、祈りを繋ぎたい。と、オープニングセレモニー、クロージングセレモニーを開…

seikousami
4週間前

奥出雲から出雲、御井神社さん奉納

濃い日々を過ごしています。 無事広島から次は、出雲へ。 奥出雲の自然は本当に素晴らしく、大切にしたい。 自然を目の前にすると本当に感じる能力が高まり、言葉もにも…

seikousami
4週間前

新月のつぶやき

気づけば毎日を積み重ねていて、とても濃い、体験を日々過ごしているから 思い出す瞬間がないと、それらはもう通り過ぎていることばかりで。 昔の写真はデータが消えたり…

seikousami
1か月前

お水に、自然に感謝

昨日もミッションクリアー!! 世界水まつりという活動をされている、お水の研究をされている、江本さんそして、源さんに来ていただいたこと、そして文化を世に残していく…

seikousami
1か月前
1

水窪で!

一瞬!水窪入りです。スペシャルゲストが来てくれて、みんなでご飯^_^ 浜名湖との流れが来ています^_^ そして、タイミングよく、山本よしみさんが来てくださっていて^_^ …

seikousami
1か月前

未来の今と過去の交錯地点

昨日は10年ぶりの生徒だった子も久しぶりにワークショップに来てくれて、懐かしい、そしてまた新たな始まりを感じていました。 過去と今と未来が交錯して本当に不思議な気…

seikousami
1か月前
1
バンジーリトリートだそうです!^_^

バンジーリトリートだそうです!^_^

さてさて。
水窪川です。❤️

帰ってきて バンジーリトリートが開催されましたー❤️❤️❤️

そもそも、今まで何年も、たくさんの方々をお連れして来ましたが、やっと形としてリトリート!といった企画がコラボして生まれていくのが嬉しい^_^です。

述べ、年間で約2、300人は、水窪に、自然や地球を大切に、自分を大切にそんなシェアをしつつお山や地域に触れ、山々の恵みをいただいたりしつつも、未来につな

もっとみる
フルフルエンサー!

フルフルエンサー!

さささ!いよいよほんとに本番!今までももちろん本番!でもここからやっと、!これやりにきたーっていう流れのところに来てる。

ついに、念願の、、涙😭 本気でガチで、みんなでみんなの全てをクルクル回してしまう喜びの本気なフルコミット人生ゲームの始まりダァーーー!!!

笑いしかない。

笑って笑って!

感動して泣いて笑

一人一人の感じ方捉え方が、
こんなにも喜びで、楽しんで生きると決めた人たちと

もっとみる
八丁堀で焚き火!?

八丁堀で焚き火!?

昨日も素敵な出会いとご縁!
なんとなんと、東京駅の近く、八丁堀にこんな焚き火のできるスペースがあったとはー!!!💙

すごすぎる。

ありがたすぎる。そして!すんごいスピーカーも!!!体験させていただきました。^_^💙

石山さんからのご紹介で、小松さんをお繋ぎいただいて!そこからのご縁!

いやーーー、、、シンクロしすぎです。

森のことも。

限界集落出身の、二拠点生活をされている、あきこ

もっとみる
晴れた!剣山へ!

晴れた!剣山へ!

晴れたー!!!次の日のツアー3日目。
バッチリの晴天。清々しい雨の後の空気。そして、皆さんで登れた剣山。

徳島4日目。いろんなところを巡った後は、こちらに辿り着きました。

剣山はみんなが数々行っている本当に霊山の一つだと思います、私もいつかは導かれるかなぁ?と思っていたら、このメンバーで共に行けたことに本当に感謝でした。

光の剣をゲットして、地球のコアまで突き刺した!?

いろんなことがある

もっとみる
徳島ご挨拶旅。

徳島ご挨拶旅。

さて、徳島2日目。
なんとなんと。奇跡で集まったみなさまとともに、各地ご挨拶巡りと、未来へのミーティング。

たくさんの神社さんや、地域を巡りながら、徳島の背景や歴史、そして未来に向けて何ができるか?イメージしてご挨拶して。

徳島を通じて、日本や世界や地球や。

たくさんのことを感じて。

@soshimogama そうちゃんの誕生日!から始まった。
そして
オキタくんの思い。

@piece0

もっとみる
鳴門海峡通過中のつぶやき

鳴門海峡通過中のつぶやき

自分から逃げないで、真ん中にいる。(逃げたところで同じ場所にいるんだろうけど。)

地球の真ん中と私の真ん中を常に繋いでいる。

揺らぐ時、もちろんある。

その揺らぎすら楽しみたい。(地球と人生と一生ダンス)

仲間と共に進める喜び。(離れてても結局地球は全部がナイスチームでしかないという意味も込めて。)

みんなそれぞれで良くて、
それぞれのスピードと距離と、夢と、いろんなことがバッチリ叶う場

もっとみる
大阪で舞台公演決定!

大阪で舞台公演決定!

人はなんのために生まれてきたのか?

そんな原点を感じる。今一度思い返してその先へと進む、本当にスペシャルな舞台が大阪であります。

シンプルだけどこのピュアさは、なかなかないなぁ。

声かけしてくださった @peri_siva ペリちゃんの想い。

そもそもは @a.u.s.ist_in_residence アーシストインレジデンスという滞在型アートプロジェクトを水窪の地で開催し、その冬至の新月

もっとみる
大月の星の駅 真-MAKOTO-

大月の星の駅 真-MAKOTO-

プレオープンした 大月の星の駅 真-MAKOTO- @hoshinoekimakoto は、当面グランドオープンに向け、少しずつオープンしながら準備していきます^_^

地元の皆さんにまず!どんなことやろうとしてるのか?を、伝えていきながら、みなさんにも自分ごとで関わっていただいて、いろんな企画を共にコラボしたりクリエーションしたり!できたらいいなー!のイメージがあるので、

プレオープン!だった

もっとみる
東京にてミーティング三昧!

東京にてミーティング三昧!

昨日も一昨日も。 ほんの一瞬東京です^_^
ふぅーー!!!

いつ東京帰ってくるの???ってみんなが言ってくれる。

嬉しい。。。

いつのまにか東京も私の故郷になりつつあるのかもしれない。

都会版大自然。吉祥寺のお店も含めたら、13年。

丸っと干支一周したんだなぁ。

ここまで何人の方に出会ってきたんだろうか。

いいもわるいもなく、

すんごい笑って泣いて怒って悲しくて 楽しかった!

もっとみる
広島の振り返り

広島の振り返り

広島での振り返りです。

世界ヒバクシャ展という写真の展示が旧日銀広島支店であり、その中で、祈りを繋ぎたい。と、オープニングセレモニー、クロージングセレモニーを開催させていただきました。

5/8は、 食のアートを描く @eat.rua ソウダルアさん
そして、ゴングの @sho.miztani 水谷翔さん、

フルートや歌、民族楽器の @e.erika.blue えりかちゃん、
そしてチューナー

もっとみる
奥出雲から出雲、御井神社さん奉納

奥出雲から出雲、御井神社さん奉納

濃い日々を過ごしています。

無事広島から次は、出雲へ。 奥出雲の自然は本当に素晴らしく、大切にしたい。

自然を目の前にすると本当に感じる能力が高まり、言葉もにもいらないただ、今を感じられる時間があります。

これらを忘れずにここからも日々を大切に過ごしていきたい。

ちょっとした心の違和感をしっかりと整理整頓して、昇華させていく。対話していく。

妃谷朱理さんたちの日本SBNR協会主催、出雲リ

もっとみる
新月のつぶやき

新月のつぶやき

気づけば毎日を積み重ねていて、とても濃い、体験を日々過ごしているから

思い出す瞬間がないと、それらはもう通り過ぎていることばかりで。

昔の写真はデータが消えたりして無くなっていて、今に生きろってことなんだろうと思いながらも、

カタチとしてはなくても、細胞が?肉体が?それらを体験してきたはず?

たまにふと過去の流れを振り返る時間をもらえる時があって、どっぷり酔いしれるわけではないけど、その瞬

もっとみる
お水に、自然に感謝

お水に、自然に感謝

昨日もミッションクリアー!! 世界水まつりという活動をされている、お水の研究をされている、江本さんそして、源さんに来ていただいたこと、そして文化を世に残していくことや、地域活性、世界各地の課題解決に向け、とてもポジティブかつフラットに架け橋として動いている徳永さんと、一緒に水窪の山に(ビソワゼロポイント ビレッジ)磐座へご挨拶に行けたこと。

磐座についてご挨拶の際、ゴゴゴゴーーっと風が吹いてまる

もっとみる
水窪で!

水窪で!

一瞬!水窪入りです。スペシャルゲストが来てくれて、みんなでご飯^_^

浜名湖との流れが来ています^_^

そして、タイミングよく、山本よしみさんが来てくださっていて^_^

水窪の消えてしまった歌を唄ってくれました。

その地の人が覚えていない、まだギリギリ残っていた唄を、他の地域の人が歌っても仕方ない、水窪の人に歌ってほしいと、
よしみさんは言います。

いろんな思いとご縁が繋がって、

今日

もっとみる
未来の今と過去の交錯地点

未来の今と過去の交錯地点

昨日は10年ぶりの生徒だった子も久しぶりにワークショップに来てくれて、懐かしい、そしてまた新たな始まりを感じていました。

過去と今と未来が交錯して本当に不思議な気分。

前の日のライブでは @soso_piano 重松壮一郎さんと @e.erika.blue ちゃんとのコラボレーションライブの時間と

@codamanomori.rin りんさんと @codamanomori.an あんちゃんが

もっとみる