見出し画像

断捨離no.2三国志


1.前書き

2024/5/21 火曜日。今日は税務署で、今年新設の会社を集めて税金の制度の説明を受ける日だ。

午後からは、そのため断捨離に力を入れられない。その中で金額のはる漫画本のシリーズものを断捨離すべく、まずはメルカリを使ってみた。

2.メルカリで売りさばく手順

登録は簡単だ。まして商品にバーコードがある場合はそれを読み込むことにより、製品名、商品説明、販売価格などの情報が出てくる。それに対して自分はどのように売るのかを決めるだけだ。

販売価格に配送料を込みにするのか着払いにするのかなど。
ものの5分で登録できる。

また、価格を決めるときに、現在、同じものがどれくらいで取引されているかの情報も出てくるのだ。

その価格を参考にしながら、販売価格にも幅があるので、その中間を私は洗濯して登録した。三国志の販売価格はまさに中央値で設定した。

3.登録は簡単だが

そのように販売を支援してくれる仕組みはしっかりしており、これならすぐに売れるだろうと思うだろう。

ところが登録してもう3日目。売れない。何故だ?
タイムサービスも使ってみたが、お気に入り登録は増えるものの売れないのだ。

4.本日の気づき

すぐに売れるのならだれも苦労しないし、昨日は売れても今日は、売れるかどうかはわからない。十分に需要が満たされたら、もうその商品は売れないのだ。

今度はいつ見切りをつけて、最低価格、つまり配送料金+手間賃(50円ぐらいかな)で売り切るか、それが面倒なら取り消してブックオフだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?