見出し画像

奥様は普通の人?no.43お買い物の記憶


1.前書き

2024/5/1 水曜日。今日は朝から雨。ウェブミーティングが朝と午後の2回あるので外出はできない。

家計簿の入力で、奥様ともめている。Uホームセンターで買い物をしたが、トマトとなすびの苗以外では、3品購入した。

レシートを見ると蒸留水、??ミルク、グアバティーの3品だ。??ミルクとあるが、二人とも記憶がない。

私は、奥様に「何か洗剤のようなものを持っていたのでは?」と奥様のせいにした。

奥様は、「はて」
と言うことで??ミルクをネットで検索。するとメーカー名が見えた。

2.人の記憶力はいい加減

奥様は、化粧品などには詳しい。そのネットでメーカー名を観たとたんに
「日焼け止めじゃない?」

私は青ざめる。確かに、この夏用に買った日焼け止めだ。いつもは、奥様の物忘れに対して二人で笑いあっていたが、今日は違う。一方的に奥様のせいにしていた。

3.本日の気づき

人の記憶とはいい加減なものだ。何気ない事柄についてはなおさらメモは取らないし日記にも書いていない。不確かなことは人のせいにしてはいけない。

不確かなことでなくても人を責めてはいけない。記憶力などは、どちらが正しいとか言えるようなものではないのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?