マガジンのカバー画像

からだの声を聞く旅

11
2020年12月から継続的に開催しているオンライン講座にまつわる文章です。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

からだの声を聞く旅 1ヶ月目に起きること

この記事の続きです。 1ヶ月目は、からだの観察の仕方、観方を学んでいきます。 私たちは日常…

こころのおうちに帰る手がかり

はじめに迷子になった子どもは地図を持っていないことを思い出しておきたいと思います。身動…

こころの迷子をテーマにしたプロフィール

こちらもぜひお読みください。 こんにちは。むかいせいじです。1971年生まれ、2023年52歳。若…

神経から、からだを眺めよう

2021年1月24日にある本が出版された。 「セラピーのためのポリヴェーガル理論入門」 この本は…

何もないという選択肢

わたしはからだをゆるめる講座を行っている。 からだについての学習では、感想は丁寧に言わな…

からだの声を聞く旅 案内

「からだの声を聞く旅」とは、オンライン講座の名前です。 3ヶ月の間、毎週同じ時間、同じメン…

はじめに「重さ」を考えよう

からだの声を聞くの始めに必要なことは、五感を開くことだと思っています。五感を開くとは、五感を意識的に受け身にするということです。 なぜそれが必要なのかといえば、私たちは、何か目的のために活動し、そのための情報収集を無意識に行っています。しかし、からだの声を聞くためには、その行動を一時停止する必要があります。そのために、脳のモードを切り替える必要があるからです。 たとえば、聞こえている小さな音を確認する。見えている景色を30秒ぼんやるとながめる。目をつむって、手のひらに触れ

間合いが必要だ

こころがどうしても落ち着かない時 こころを落ち着けようとしてしまう どうしても落ち着かな…

探索の準備としてのからだへの意識

探索という言葉にはどんなイメージがあるのだろうか。 「からだの声を聞く旅」OBOGと対話して…

「愛の実習」わたしなりのガイド

ビビの本「フォーカシングの心得」には、はじめましての前に、愛の実習を行うことが紹介されて…

旅の準備

フォーカシングの心得」という本を読んでいます。 元々のタイトルは"Discovering the Gift of …