せい | 受講料をムダにしたくないママデザイナー

育休から職場復帰ぜず在宅ワークしたい人を応援🚩 27歳 | 一児の母 | 一戸建てロー…

せい | 受講料をムダにしたくないママデザイナー

育休から職場復帰ぜず在宅ワークしたい人を応援🚩 27歳 | 一児の母 | 一戸建てローン地獄 育休中に安定して稼げるフリーランスへ! 自宅で仕事するための方法を一緒に学びましょう! 公式LINEでは案件のとり方について無料配信中!

最近の記事

  • 固定された記事

デザイン初心者が陥りやすい『素材の沼』素材選びに悩まなくなる考え方とコツ(参考デザインテンプレート付)女性向けデザイン

今回の記事は、フォント・色・あしらい等の 選び方が分からず、行き詰まっている 駆け出しデザイナーさんに 見て頂きたい内容になっています。 オンラインスクールでは ソフトの扱いくらいしか学べず、 実際に案件やコンペ作品を制作する時に どうすれば良いか分からなくなっている。 イメージに合ったデザイン素材 (フォント・色・あしらい)が分からず、 素材選びに時間がかかってしまう。 制作時に手が止まってしまい、 自分にはセンスがないんだと諦めかけている。 そんな、自信がなくなっ

有料
500
    • Canva公式クリエイターになるためのポートフォリオの作り方

      この記事は Canva公式クリエイターになりたい方に 読んで頂きたい内容となっています。 どんなポートフォリオを 作ればいいのか分からない! なぜ落ちてしまったのか分からない! どうしても受かりたい こんな状況ではないでしょうか? とても共感出来ます。。。 私も合格するまでに ポートフォリオで5回落とされてます😅 頑張って実績を積んで、それをもとに ポートフォリオを作成したのに通らなかった。 デザインについて配信中の Instagramで申請しても通らなかった。

      • デザインで初案件を取るために必要な4つのこと

        この記事は Web・グラフィックデザインを学んだ後 案件を取れずに今後に不安を抱いている方に 見て頂きたい内容となっています。 オンラインスクールで学んだ後 どうすればいいのか分からない。 とりあえずクラウドワークスや ランサーズのコンペに応募したけど、 受からなくて諦めかけている。 ココナラに出品したけど、 全然お仕事の依頼がこない。 これは数ヶ月前の私のことです😅 同じ状況の方に是非見て頂きたいです。 コンペに30回以上落ちて自信をなくし、 何時間もかけて作っ

        • 【Webデザインで継続案件獲得】自信を持って案件を取るために考えるべき6つのこと

          この内容を読んで頂くとデザイナーとして、 《 ヒヤリング・制作時に必要なこと》 が理解できます。 突然ですが、このようなお悩みはありませんか? 初案件獲得のためにクラウドソーシングで 何度もコンペに参加しているのに なかなか採用されない。 いざ、制作開始しようと思っても なかなか形にならず、 納得のいくデザインにならない。 せっかく初案件を獲得したのに 修正ばかりで時間単価が低くなりすぎて お先真っ暗。 こんなとき、《あること》を意識すると どのようなデザインが必要

        • 固定された記事

        デザイン初心者が陥りやすい『素材の沼』素材選びに悩まな…