マガジンのカバー画像

通信制高校についての記事

13
通信制高校についての記事をまとめています🌈
運営しているクリエイター

記事一覧

高校時代の担任とご飯に行った話。

自分の大学と先生の勤務先が近くなったこともあって、最近連絡を取り焼肉に行ってきました。 …

せご
2年前
11

通信制高校と相性が良かった自分

僕は通信制高校に通うまで、全日制高校に通っていました。 学校が好きで、たくさん学校に通い…

せご
2年前
27

起立性調節障害と通信制高校

自分の中でとても大きな変化だった。 それが通信制高校への転入です。 基本的には全日制高校…

せご
3年前
27

「eスポーツ×教育」ってどうなの?

中学生時代、学校に行けない不登校期間 病気で集中力もなく勉強しても続かなくてイライラ、結…

せご
3年前
54

通信制高校生、学校行かない日どうやって過ごしてるの?

通信制高校生だと学校に行かない日が多いです、そんな平日の学校がない日、どんなことしてるの…

せご
3年前
31

起立性調節障害の理解はまだまだ進んではいない

起立性調節障害の理解はまだまだ進んでいないと思います。僕は学校の休み時間にみんなの前でぶ…

せご
3年前
28

もう元の生活には戻れないと思った

私は起立性調節障害がピークの時、もう元には戻れないのかなと思っていました 一生このままなのか、と でも実際はそんなことなかったです 多少動ける日があるし自分でも、あれ?今日調子いいかもって感じる日がある 今動けない人は動こうと思わなくていい、動けるようになるまで休むことが大切💖 ✅ずっとこのままかもという不安起立性調節障害になり不登校となって2ヶ月 僕は人生で初めての長期的な欠席をして、今までにないほどの不安に襲われていました こんなに治らないなんて 永遠にこ

通信制高校のいいところばっかり書いてきたから、デメリットも書いてみます

✅通信制高校のデメリット ・勉強面のサポートが全日制より弱い ・体育館、グラウンドがない…

せご
3年前
22

通信制高校に行ったら将来困るのか?私は困らないと思う。進路面でも成長面でも

進路について 通信制に行こうか悩んでいる人の不安の1つでしょう 以前ツイートでこのような…

せご
3年前
25

学校に行く意味がわからない人へ。必要ないなら行かなくていいし必要なら行けばいい。

こんにちは!せごです⚾️ 学校に行く意味が分からないとき 自分の中のゴールに向けて頑張る…

せご
3年前
23

今の学校が苦しいときってどうする?

こんにちは!せごです⚾️ 今の学校が苦しい そんな理由で不登校になったりその手前の方に向…

せご
3年前
26

通信制高校で友達作れる?学校説明会で一番多かった質問です、実際のところ作りやすい…

私はよく在校生代表で学校説明会に参加します。 生徒の声が聴きたいという要望が多いからです…

せご
3年前
18

学校にいる間に通信制の良さ考えてみました。

こんにちは!せごです  通信制高校のいいところ  (学校にいながら書いてます)  ・職員室…

せご
3年前
20