見出し画像

ウマ娘最難関称号「福島リーディング」

ウマ娘ではゲームプレイ実績によって称号が得られる。では、取得最難関の称号はなんだろうか? 自分は断然「福島リーディング」を推す。

理由としては主に以下3つがある

・育成ウマ娘の目標レースとして「福島開催」が全く存在しない(2022年4月現在)

・開催時期が4月、7月、11月でG1競走もしくは合宿期間と被り、出走レースに選ばれにくい

・格がG3以下のレースしかない

ようは「称号取得を意識して意図的に出走しなければ、まず取得できない」のである。


例えば新潟レース場、シンボリルドルフのメイクデビューで出走機会があり、最近の新シナリオではジュニア期の貴重なG3として出走している人も増えてそうだが、福島にはそのような機会すら存在しない。

最も出走可能性があるのは「福島・未勝利戦」だが、メイクデビューで負ける必要があるので、熟れてきたら中々機会も少ない。

結局のところはツインターボさんの実装待ちである。彼女が実装されればほぼ確実に福島開催重賞が目標レースとして組み入れられる事だろう。早く実装してほしい(無料石96000個所持)

画像1

1日1育成すれば良い方なので中々時間がかかってしまい、自分もようやく取得に至った。で、記事にしようかと思ったら既に下記先駆者の記事があったので、書くことが無くなってしまった。オススメウマ娘等は下の記事を見たほうが早いです。


画像2

一応自分でも表にはした。

とにかく福島開催は「開催時期」だけでなく「開催内容」も芝短距離からダートまで幅広く、1回の育成で出走する回数が限られてしまうのである。

画像3

ところが2月末に実装された新育成モードでは、従来の「目標レース縛り」が完全に撤廃されており、ウマ娘の得意属性を生かして、最大限の出走が可能となった。

画像4

ローテーション機能を使えばこの通り、福島開催レースに出走し放題である。

画像5

なお自分は「オグリキャップに短距離因子継承」で万能型にすることでかなり出走数を稼ぎました。


これだけ出走しても「福島レース場○」は1回しか付かず。大差勝ちするように育成中でもスキルを盛れば、多少は付きやすいのだろうか。福島レース場○因子があればモテモテか!?

画像6

どうしてもG1出走ばかりでマンネリ化しがちなウマ娘の育成、しかし自由度はかなり高くなっており、自分なりの目標を見つければ永くゲームを楽しむ一助となりそう。

画像7

次は何の称号取ろうかな・・・小倉リーディング? でも小倉はナイスネイチャの目標レースにあるので割と取得率高い気もする。

おわり

(以下トレーナーID)既に枠いっぱいなのでフォローは中々返せませんが一応

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?