見出し画像

ウクライナの叫び〜彼女の涙の理由は?〜ウクライナ難民取材

4月7日ハンガリー ロシア大使館前 ブチャ虐殺に対する、ウクライナの方々の抗議 現地レポート

2022年4月8日現在。戦争開始からわずか一ヶ月半。400万人以上の人が国内へ逃れ難民と化した。国内避難民も700万人を超えた。ウクライナの人口は4413万人(2020年)だ。ウクライナの人の4分の1もの人がこの戦争で故郷を追われたのである。

ある者は涙を流し

画像1

ある者は平和と正義を叫び

画像2

ある者は失望した

画像3

そして、無垢な子供たちは何が起きてるか知るはずもない

画像4

そして、ある人は故郷、家、今までの生活は愚か、最愛の人まで奪われたのだ。人間の悪意、戦争と侵略に

故郷、自分たちの国を破壊され、蹂躙され、同胞や家族を殺害されたウクライナの人たちは何を思い、何を叫ぶのか、、、、

4月7日ハンガリー首都ブダペスト ロシア大使館前

画像5

ハンガリー現地は思った以上に取材をするのが厳しそうだった。

ハンガリー政府がロシアと関係が近いからか、ウクライナ情勢、及びウクライナから逃れてくる難民に対して箝口令がハンガリー政府から敷かれており、コメントができないとブダペスト東駅のスタッフは教えてくれた。

難民たちが乗り換えで滞在するスペースも警察と軍により厳重に隔離されており、近づく事ができる状態ではなかった。、、、、想像以上に難民の人に話を聞くのは難しいのかもしれない、、、そんなことを思いながら、ブダペストの閑静な住宅街を歩いていると、その黄色と青の世界中で最も有名な国旗を持った集団が突如目の前に現れた。

画像6

、、、信じられない、、、どうしても出会いたかったウクライナの国旗を持った人々が目の前に現れたのだ。ウクライナの人か?この重々しい空気、これはデモに違いない!!ハンガリー人の反戦デモか?いやでも、きっとウクライナの人々も何人かいるはずだ。この人口175万人の首都ブダペストでウクライナのデモに出会うなんて、、、これが神のお導きってやつかな!!

画像7

”すいません!!誰か英語が話せる人いませんか?”俺は手当たり次第、その集団にそう語りかけた。

”英語ができるわ。”ピンクのジャケットを着たおばさんがそう教えてくれた。

”これはロシア侵略に対する抗議のデモですか?”

”そうよ。ロシア大使館の前で、侵略やブチャの虐殺の抗議をしているの”おばさんは目の前の荘厳な建物を指さした。

画像8

これ、、ロシア大使館だったのか、、、、。偶然にも、偶然だ、この大都市ブダペストでロシア大使館前を通りがかり、抗議デモに遭遇したのだ。ロシア大使館前には少なくとも410人の拷問、虐殺遺体が見つかった、あのブチャ虐殺の生々しい残酷な写真が張り出されていた。

画像9

ロシア大使館前で抗議デモを行ったのを見に行った事がある。日本のロシア大使館前の講義は人数制限により、わずか5人しかウクライナの人々は集まれていなかった。日本では人数の規制があったとはいえ、大使館前に虐殺の写真を貼り出すなんて、、、さすが隣国だ。抗議活動にも鬼気迫るものがあった。

”あなたはウクライナ人ですか?”俺はおばさんに尋ねた。

”そうよ。私はウクライナ人よ。”

”ここにいる人たちはみんなウクライナ人なんですか?”

”そうよ。みんなウクライナ人。ロシアによる虐殺が許せないからみんなここに集まったのよ。”

”ウクライナ から逃れた難民の人もいるんですか。”

”もちろん、いるわ。多くの人がウクライナを追われたの”おばさんはそう答えた。

もちろん、、、か。それほどまでに今回の戦争によるウクライナの難民は多いのだ、、。

画像10

”ロシアの侵攻で、私も街にはいられなくなったんだ、、、。”

抗議デモにいたロシアとウクライナの国境から100キロの場所に故郷の町があるおじいさんは悲しそうにそう語っていた。

長年過ごしてきた故郷にもう帰ることはできない

DSC08614のコピー

画像12

”僕はオデッサから二ヶ月前にハンガリーに来たんだ。友達がロシア軍に殺されたんだ。”青年はそう語っていた。フレンドリーで親切で色々状況を英語で説明してくれたとてもいいやつだった。友達が殺されたと語る時は、いい奴だった彼はとても悲しそうな顔をしていた。

そんなことを話していると、抗議のデモが本格的に始まった。

画像13

画像14

ウクライナの人たちは皆倒れ、沈黙している。何人かの人は手を後ろに縛っている。沈黙はロシア大使館に問いかける、ブチャで無残にも虐殺された人々の沈黙のように、、、。

これは、ブチャをはじめとするロシア軍に拷問、殺害された罪なき一般の人々へ対するロシア軍の行った、虐殺への抗議だ。

そして、人々は再び立ち上がると、、、

画像15

画像16

画像17

正義と平和を叫んだ

画像20

画像18

ある少女は失望し

画像19

ある者は涙を流した

画像21

ある者は正義を叫んだ

画像22

そして、ある者は故郷を追われた

画像24

画像25

画像27

画像29

画像30

画像31

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

火は戦争に命を奪われた人たちを弔う光

画像36

画像37

画像38

何も知らない無垢な少女にとってその火はただ、美しい光

画像39

画像40

戦場において、その火は街を破壊し、罪なき人々の命を奪う

純粋な少女は何が起きてるか知るはずもない、、、

画像40

画像41

画像42

少女が一生懸命振るのはウクライナの未来

画像43

世界の未来

画像44



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?