Tony

自問自答ファッションでのコンセプト:凛としていて美しさと不穏を愛するフィクサー 会社…

Tony

自問自答ファッションでのコンセプト:凛としていて美しさと不穏を愛するフィクサー 会社員/アラフォー/10歳と3歳の母 好きなもの 読書/映画/博物館・美術館巡り/暮らしの最適化と効率化のバランス

マガジン

  • 月報

    月ごとの自分への報告会

  • お出かけ記録

    心躍るお出かけを忘れないために。

  • 自問自答ファッション

    自問自答ファッションの履歴

  • 読書記録

    毎月の読書の振り返り。

  • 洋服管理

    洋服レンタルのサブスク、エディストクローゼットの振り返りやワードローブの整理、購入品まとめなど。

最近の記事

  • 固定された記事

【自問自答ファッション】バッグの中身を写真に撮ってみよう!

ずっとやりたいなぁと思っていた、あきやさんのこの記事。 3/15の最強開運日にお財布を変えたこともあり、今では!?という気持ちになったのでやってみます。 ・バッグ スタイルデリの。シルバーぎらーんで気に入っています。意外と入る! ・化粧ポーチ フェイラーのペコちゃんコラボ時の。オンラインで発売時間待機して買ったので思い入れあり。お揃いのハンカチも持ってる。 ・エコバッグ2個 コスメキッチンのノベルティでもらったやつと、シュパット。どちらもコンパクトなのに容量多いのが好

    • 2024.05 月報

      珍しく早めに投稿できそう!! SNSをスマホのホーム画面から消したので(アプリ一覧にはまだある) 少しづつSNSとの距離を置けています。 見てると物欲がね…どうしてもね… あと、インプットが多すぎて止め時がわからなくなって疲弊している気がして。 その成果か?今月は服はほぼ買わず、手放したものの方が多かったです。 買ったもの ・add fabricsサスペンダーパンツ ここ最近珍しいことに、50日間洋服を買わずに過ごせました。 その間にサロペットを2着手放したので、サ

      有料
      100
      • 5月のお出かけ記録

        心躍るお出かけを、月報とは別の形で残しておきたいなぁと思ったので 月ごとにまとめていきたいと思います。 4月5月はもともと年度末のあれやこれやのご褒美として事前準備してたから、今月もたくさん遊んでるよ! 舞踏会@山野ホール(2024/05/03) 龍宮城のファンクラブ先行で手に入れた、前から7列目のチケット...!! え、こんな近くで見れていいの?? これ高校とかの学祭の舞台とかより断然近いけど??という良席で見られて、終始ポーッとしておりました。 初見のGANMI

        • 【読書記録】2024年5月

          5月は8冊読めました! 東京會舘とわたし 上 旧館 東京會舘とわたし 下 新館 絡新婦の糸―警視庁サイバー犯罪対策課― 喫茶おじさん インティマシー・コーディネーター: 正義の味方じゃないけれど 最近聞く機会が多く、気になっていた職業。解像度が上がった! そして映像業界だけでなく、日本の社会全体の問題も孕んでいていろいろ考えるいい機会になった。 これを食べれば勝手にキレイになる 「甘いもの欲」が消えて身体の中から輝く食事術 あまりにも体重が増えすぎているので購

        • 固定された記事

        【自問自答ファッション】バッグの中身を写真に撮ってみよう!

        マガジン

        • 月報
          4本
        • お出かけ記録
          2本
        • 自問自答ファッション
          4本
        • 読書記録
          20本
        • 洋服管理
          21本
        • 育児
          2本

        記事

          頭蓋骨に刻む言葉 あきやさん講演会感想

          オンラインチケットを購入してアーカイブで見ました! 通勤中にも繰り返し聞いた。聞くたびに新しい発見があるのすごいな… 映像見てると、あきやさんの笑顔とか仕草が可愛いー好きー!!とついつい目がいってそれもとっても楽しいんですが、音声のみもいいですね。 内容がよりじっくりじんわり浸透する感じ。 聞きながらメモも取れるしね! ギャル事件 たぶん同年代だよね?と思いながら高校時代のギャル事件を聞いてました。 (あとであきやさんの生年月日を見たら一歳違いだった!) ギャルつよ

          頭蓋骨に刻む言葉 あきやさん講演会感想

          久しぶりにパレットのアイシャドウ買っちゃった!! 使うの楽しみー!!

          久しぶりにパレットのアイシャドウ買っちゃった!! 使うの楽しみー!!

          InstagramとX、アンインストールまではしてないんだけどホームから消しただけでも見る時間ぐっと減った。よしよし。

          InstagramとX、アンインストールまではしてないんだけどホームから消しただけでも見る時間ぐっと減った。よしよし。

          思い立ったら即実践! 昼休みの間に、5月分の写真を洋服記録に紐づけて一覧で見られるようにしたよ。 5/6だけ抜けてるのが悔しいー!!

          思い立ったら即実践! 昼休みの間に、5月分の写真を洋服記録に紐づけて一覧で見られるようにしたよ。 5/6だけ抜けてるのが悔しいー!!

          インスタと少し距離を置きたいけど着てる服の画像管理はしたい。 どうしようかなー。Notionの洋服記録に入れて一覧で見られるようにできるか検討かなぁ…

          インスタと少し距離を置きたいけど着てる服の画像管理はしたい。 どうしようかなー。Notionの洋服記録に入れて一覧で見られるようにできるか検討かなぁ…

          4月のお出かけ記録

          心躍るお出かけを、月報とは別の形で残しておきたいなぁと思ったので 月ごとにまとめていきたいと思います。 女王蜂ライブ@代々木第一体育館(2024/04/20) 15周年ライブ、「正正正」 一人参戦、アリーナ席で行ってきました!! もう、言葉にできないくらい良かった…!! 公式グッズのオレンジのジュリ扇を事前に購入して行ったのですが、 会場の一面オレンジの一体感がすごかった。 まさかこの曲やってくれるの!?という驚きもあったし、いい意味で予想を裏切られたところと、あーや

          4月のお出かけ記録

          今年で40歳になるので節目の年なんですが、なんだか唐突に指輪が欲しい。 結婚指輪はあきやさん式に言うと「世界が小さくなった」ので入らないし、仕事柄アクセサリーできないのでもうそれはいいんだけど。 お出かけ用のお守り的な指輪、探すかなぁ。

          今年で40歳になるので節目の年なんですが、なんだか唐突に指輪が欲しい。 結婚指輪はあきやさん式に言うと「世界が小さくなった」ので入らないし、仕事柄アクセサリーできないのでもうそれはいいんだけど。 お出かけ用のお守り的な指輪、探すかなぁ。

          NAILS INCでネイルしてもらうサービス受けて来た! 約3000円で2カラー、形も整えてもらえるしすごく気分が上がる🩵

          NAILS INCでネイルしてもらうサービス受けて来た! 約3000円で2カラー、形も整えてもらえるしすごく気分が上がる🩵

          健康診断まで約1か月、昨年より4Kg重くなったのがさすがにやばい!!と思って久しぶりにあすけんに課金した…

          健康診断まで約1か月、昨年より4Kg重くなったのがさすがにやばい!!と思って久しぶりにあすけんに課金した…

          2024.04 月報

          もはやファッション月報というよりはただの日記(月記?)になりつつある。 けどこうやってまとめておいたことって後から読み返したときに自分でも楽しいかなと思うので良し! 買ったもの 3月に引き続き、大好きで愛用していたエディクロが終了するのに伴い 謝恩セールでいろいろ買った! 今回はリアルイベントがあったのでそこでこれまで欲しかったものを一気に。 あとは夏用のワンピースを中心にSTYLEDELIで何点か。 これで当分夏服は買わなくて良さそう(盛大なフラグにならないようにした

          2024.04 月報

          【読書記録】2024年4月

          4月は9冊読めました! なんかAmazonのリンクが今月はうまくいった。 無印良品と365日 夜明けのはざま 葬儀社「芥子実庵」を中心とした短編集。サクマ、なつめ、楓子の3人の描写がすごく好きでした。人の死にかかわる仕事を通しての様々な感情ももちろんですが、結婚と幸せについてすごく考えさせられた。 「一セットの服」で自分を好きになる あきやさんの新刊!待ってた!より深く自分の内面に向き合う内容だった。また定期的に読み返そう。 流浪の月 鑑定人 氏家京太郎 38

          【読書記録】2024年4月

          私の人生パンフレット ~ホロスコープを見てもらった話~

          きっかけ きっかけは、noteでJJGのMARUさんの記事を見て興味を持ったことと、 2月に購入した玲音さんの「自分を知れる星占い」を読んで西洋占星術ってすごく本質を当ててくる!!と感じたことでした。 今回はMARUさんに倣ってkahocoさんに見ていただきたく、4月の申し込み開始日にスタンバイしていざ応募! (なんと無料なのです…無料で良いのか?言い値で払います払わせてください…と言いたくなるほど素晴らしい内容でした。) kahocoさんの鑑定についてはこちらの記事

          私の人生パンフレット ~ホロスコープを見てもらった話~