見出し画像

わたしについて⑨ 〜文化祭12月20日〜

 私は高校教師として21年間、県立高校に勤務していたのですが、
その間は本当にいろんなことがありました。


 ちょうど今日12月20日、facebookで「10年前の今日の出来事」と通知があったので、その写真をアップしてみます😀


 高校3年生のクラス担任をしていた時なんですが、文化祭で、スーパーマリオ物語をやりたいと話が盛り上がり、企画からシナリオ作りまで生徒に任せていたら、気づいたら私は「縄跳びをする小学生役」に、笑

 40歳の小学生役です、笑😀
虫かごを持って、赤帽をかぶって、縄跳びをするという役。
めちゃくちゃ楽しませてもらいました、笑

 マリオ役、ルイージ役、それぞれに適任者がいて、生徒は大満足😀

 学校というのは管理社会で、生徒に全てを任せるというのは、あまり学校ではなされないと思うんですが(他の先生からしたら、担任は何をしているんだというふうに見えたと思うんですが)、私自身もうまくいかなかったらどうしようという不安は常にありながら、遠くから見て見ぬフリをしていました。

 「何かあっても私が責任を取ろう。それよりも、生徒だけで考えて失敗するなら、それも素晴らしい経験だ。」とドキドキしながら見守っていました。何よりも、生徒を信頼していました😀

終わった時に、みんながとても笑顔だったので、涙が出てきました。

 いつものように、生徒には「また先生、泣いてるー笑」って言われましたが、笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?