マガジンのカバー画像

アラフォー共創マガジン【共同運営】

1,780
アラフォーのクリエイターのみなさん同士が繋がって共創できる場がほしいなと思い、アラフォー共創マガジンを作りました。 アラフォーのアラフォーによるアラフォーのための共同運営共創マガ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ジブン株式会社マガジン

”アラフォー共創マガジン【共同運営】”始めます - 参加希望の方はコメントください!!

”アラフォー共創マガジン【共同運営】”始めます - 参加希望の方はコメントください!!

「アラフォーのアラフォーによるアラフォーのための共同運営マガジン」を作りました!(2023/9/19作成)

この記事では、始めた私自身のこと、このマガジンを始めた理由、このマガジンでやりたいこと、参加メンバーをまとめています。アラフォーの方いらっしゃいましたら、コメント欄にて参加意向教えてくださいませ!
(その後、私のほうから、マガジンメンバーへの追加メールを送信します!)

”アラフォー共創マ

もっとみる
noteで承認欲求を満たす方法

noteで承認欲求を満たす方法

福岡の製造業リーマンよへいです。

noteを続ける理由の一つに、
承認欲求があります。

・認められたい
・凄いと思われたい
・もっと記事を読まれたい

「いい大人が承認欲求て。。」

ね。
これがどうしたものか、

「欲求」なので、
まあもうほとんど本能。

だから、完璧に満たすのは無理でも
最低限は満たしておきたい。

noteを通して、
承認欲求を満たそうとしている人は少なくない
と思いま

もっとみる
人は一人では生きられません。だから私は人と生きます。

人は一人では生きられません。だから私は人と生きます。

福岡の製造業リーマンよへいです。

生きやすさや表現にコミットしたいと思っています。

書きなぐりますね。

100人いれば、100人分の正義があります。
何を信じるかは自分次第です。

でも、
人というのは揺れ動く生き物です。

正義だと思っていたものが、
ちょっとした一言で影響を受けたり
崩れたりします。

そのグラデーション渦巻く社会が
めんどうでもあり、
面白いところでもあります。

そう

もっとみる
「お疲れ気味」だからこそ知っておきたい、note発信のポイント

「お疲れ気味」だからこそ知っておきたい、note発信のポイント

福岡の製造業よへいです。

ちょっとお疲れです。

とはいえ、発信をやめるという選択肢はなく、
発信効率を高める方法を模索しています。

この「お疲れ気味」の状況でどうすれば有益な発信ができるか?

今日はその方法について紹介します。

よへいの記事を読んでくださっている方は、
「働きながら」
「家事育児しながら」
「資格、試験に挑戦しながら」
という方が多く、
過負荷&時間不足になりやすい状況。

もっとみる
【note初心者向け】思考の癖。遠回りをするのが癖です。

【note初心者向け】思考の癖。遠回りをするのが癖です。

福岡の製造業リーマンよへいです。

電気工事やら機械加工やらやってます。

今日は思考のクセについて考えてみたいと思います。

全体像を見ない癖
なくて七癖。

知らず知らずに癖になっているものの一つに、
思考も含まれると思います。

と、気付いたのは、先日の出来事。
何年ぶりかにジグソーパズルをしました。

1000ピースのパズル。
小学生のときから大好き。
毎年誕生日にパズルをお願いするほど。

もっとみる
サイトマップリニューアルと過去記事紹介

サイトマップリニューアルと過去記事紹介

福岡の製造業リーマンよへいです。

今日はゆるゆるの記事を。

サイトマップリニューアルコンテンツも増えてきましたので、
サイトマップをリニューアルさせていただきました。

みどころは、よへいの変遷。
頑張る隊やメンバーシップがどうやってできたか。
そもそもなぜnoteを始めたのかが書かれています。

過去記事紹介サイトマップをリニューアルするために
過去記事を見ていたら、

自分でもちょっとおも

もっとみる
よへいのサイトマップ✏

よへいのサイトマップ✏

お越し下さりありがとうございます(*´∀`*)

【よへい】某大手ビール工場から転職。
工場勤務サラリーマン。

機械保全、電気工事、シーケンス制御などの技術職。

3児父。

お酒好き。

【noteを始めた理由】「自分の人生このままでいいのか?」

・いちサラリーでは先も見えてる
・老後も不安
・時間も金もない



「副業しよう」

・何か打ち込めるものを
・お金がかからず、家にいてもでき

もっとみる
【メンバーシップ限定】見えなかったものが見えるようになる効果

【メンバーシップ限定】見えなかったものが見えるようになる効果

福岡の製造業リーマンよへいです。

昨日、note11ヶ月を迎え、
新たなメンバーシッププランもご用意させていただきました。

11ヶ月前には全然見えなかった景色を見ています。

以前は、

「今日は何を書こう?🤔」

に支配されていましたが、
最近では、読者の生活や心境に配慮した投稿
に目を向けられるようになってきました。

例えば最近感じるのは、皆さんの疲れ。

3、4、5月は、
年度末、卒

もっとみる
#今日の、頑張る隊(2024/05/11)

#今日の、頑張る隊(2024/05/11)

おはようございます!

福岡の製造業リーマンよへいです。
【共同運営マガジン頑張る隊】を運営しています▽

5月11日、土曜日。

土曜日になりましたね(*´∀`*)

今日も仕事のかたもいらっしゃると思いますが、
週末なので、割と気分は晴れやかではないでしょうか(*´∀`*)

みなさま1週間お疲れさまでした。

さて、頑張る隊は現在182名。

みなさんの「#読まれる体験」が増えますように

もっとみる
note11ヶ月を迎えて。(重大なお知らせ)

note11ヶ月を迎えて。(重大なお知らせ)

福岡の現場職よへいです。

noteを始めて、本日で11ヶ月🎉
いつも記事をご覧下さりありがとうございます✨

折角の節目。
振り返りつつ、今後の活動を。

とは言っても、ただの振り返りではなく、
有益なエッセンスを詰め込んでいますので、
発見しながら読んでくださいね。

それと、最後に重大なお知らせがありますので、
お見逃しなく!

それでは参りましょう。

1.主力コンテンツありがたいことに

もっとみる
#今日の、頑張る隊(2024/05/10)

#今日の、頑張る隊(2024/05/10)

おはようございます!

福岡の製造業リーマンよへいです。

【共同運営マガジン】頑張る隊を運営しています▽

5月10日、金曜日。

ついに迎えた金曜日!

G.W.明け、
長かったですね~(*´∀`*)

毎日noteで創作活動されている皆さんは、
長いような、短いような不思議な時間を
お過ごしかと思います(*´ω`*)

それだけ真剣に自分自身と
向き合ってらっしゃるのだと思います(*´∀`*

もっとみる
#今日の、頑張る隊(2024/05/09)

#今日の、頑張る隊(2024/05/09)

おはようございます!

福岡の製造業リーマンよへいです。

【共同運営マガジン】頑張る隊を運営しています▽

5月9日、木曜日。

働くみなさんも、学生のみなさんも、
ご家庭を守ってくださっているみなさんも、
お休みのみなさんも

お疲れ様です(*´ω`*)

カレンダー通りだと、今週もあと2日。

疲れは間違いなくピーク。
でも先が見えるから頑張れる。

そんな方も多いのではないでしょうか(*´

もっとみる
唯一無二の記事

唯一無二の記事

福岡の工場勤務よへいです。

皆さん、連休明けいかがお過ごしでしょうか(*´ω`*)

よへいは、少し顔が浮腫んでおります。笑

毎朝100本近い記事を
「共同運営マガジン」で読ませてもらっています。

ただ読むだけでなく、記事を読みながら自分の心の動きを追っています。

最近あることに気づきました。

それは、同じ記事は2つとないということです。
まるで指紋のように、同じ記事はないのです。

もっとみる
#今日の、頑張る隊(2024/05/08)

#今日の、頑張る隊(2024/05/08)

おはようございます!

福岡の製造業リーマンよへいです。

【共同運営マガジン】頑張る隊を運営しています▽

5月8日、水曜日。

G.W.明け2日目。

お疲れだと思います(*´ω`*)

今週1週間はなかなかあがらないかな?(*´ω`*)

とにかく、怪我や事故等には注意していきましょうね!

さて、頑張る隊は現在176名。

みなさんの「読まれる体験」が増えますように
運営させてもらっていま

もっとみる