見出し画像

ファンコミュニティの新しいかたちを。TGC熊本をNTT Digitalの栗田が現地レポート

2024年4月13日(土)、W TOKYOが主催するファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)熊本2024(以下TGC熊本)」にNTT Digitalが参戦。その全貌をセールス&マーケチームの栗田が現地レポートします!

NTT Digital × W TOKYOの取り組みについて
TGC熊本の公式アプリにデジタルステッカー(=NFT)の仕組みを取り入れ、ファンコミュニティの活性化に向けたトライアルを実施。NTT Digitalはそのアプリのweb3機能を備えたイベント参加者向けスマホの企画・設計に携わり、実際に現地でもダウンロードや特典のサポートを行いました。

TGC KUMAMOTO2024アプリ

ミッションで特別なデジタルステッカーをゲット⁉
TGC熊本のアプリではスタンプラリーなどのいくつかのミッションが参加者に課されています。実際に会場内に設置された3つチェックポイント場所や簡単なアンケートに答えることでスタンプが貯まり、ミッションを達成するとアプリ内で特典がもらえる仕組みに。

ミッションの達成数に応じて、ガチャが引ける形式となっており、そのガチャによって、TGC熊本の出演者のデジタルステッカーやドリンク引換券となるNFTがもらえる仕組みとなっています。

■ミッションの種類
1. TGCアプリの初期登録
2. アンケートへの回答
3. TGC熊本のイベント会場でのQRコードの読み取り

■特典
1. ドリンクの引換券
2. デジタルステッカーの取得

デジタルステッカーの交換も!あなたの推しを集めよう!
デジタルステッカーはランダムのため、同じデジタルステッカーが被ることもあります。その場合は、交換するボタンから、SNSを通じてお互いに欲しいデジタルステッカーを交換できる仕組みもあり、ユーザー同士の交流にもつながります。

デジタルステッカーの絵柄がランウェイの限定写真に!
デジタルステッカーは、TGC熊本で実際にランウェイした限定写真に。このアプリならではの限定のデジタルステッカーとなっています。

NTT Digitalが提供する技術について
NTT Digitalとしては本来NFTの送受信を行う際に発生するガス代(手数料)の徴収処理を柔軟に設計できる「アカウント抽象化(Account Abstraction)技術」をアプリに実装することで、ユーザーが負担しない仕組みに設計。またアプリ内にウォレットを組み込むことにより、ユーザーはウォレット作成の手間なくNFTを受け取ることができるようになっており、よりシームレスな体験ができるのが特徴。「気づいたらweb3の体験に触れている」ことを目指したUI・UX設計を目指したことで、ユーザー側もこれまでのweb2体験と変わらないかたちで新しい体験を提供できます。

今後について
今回の体験はイベント当日で終わるものではなく、イベント終了後の主催者との継続的なコミュニケーションも可能になることも今後想定したうえでの設計を行っていました。例えばNFT取引に必要なウォレットアドレスが把握できていれば、再度特典を進呈したり、NFTをフックとした新たな体験を構築したりすることも可能になります。またイベント後も参加者とつながり続けることで、さらに新しい体験をユーザーに提供できます。TGC熊本でのサービスをはじめNTT Digitalとして今後もより多くの方々に安心・安全なweb3サービスを提供し、ユーザーの方々に新しい体験を提供していきます。