見出し画像

新潟の日本酒の間口を広げ、その魅力を増幅する仕掛けに、KAORIUM for Sake導入 【KAORIUM導入インタビュー:ぽんしゅ館】

新型コロナウイルス感染症からの回復で、新幹線は各路線とも大きく利用者数を増やし、各地への移動が増加すると同時に、土産物店の売上も回復傾向にあります。

県内に88蔵の酒造のある新潟県では、特産品として日本酒が主力商品。酒蔵で造られる日本酒の銘柄も豊富にあり、新潟を訪れる観光客の愉しみのひとつにもなっています。しかしながら、日本酒は酒類の中でも種類が豊富にあり、店頭に並んでいる状態では選びにくく、試飲をしないと好みの味が見つけにくいという課題もあり、旅の限られた時間内で、ずらりと並ぶ銘柄からスピーディーに好みの商品を見つけ出すのも、難しくなります。

そんな課題を解決するため、新潟県内主要駅で越後新潟の食文化の魅力を発信する「ぽんしゅ館」では、2022年10月1日「日本酒の日」より、新潟の地酒を学習し新しいお酒体験を提案する日本酒ソムリエAI「KAORIUM for sake」の お酒選びタブレットAIと唎き酒タブレット を導入いただきました。新潟を訪れた観光客はもちろん、仕事で訪れた方や地元の方に、日本酒を選ぶ難しさを解消し、複雑な種類や味わいの違いをわかりやすく伝える仕掛けとして活用いただいています。

左:お酒選びタブレット / 右:AIと唎き酒タブレット

ここでは、実際に導入された日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」について紹介しつつ、ぽんしゅ館さまに導入の感想などを伺ったので紹介します。

今回、日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」を導入いただいたのは……

ぽんしゅ館
JR 新潟駅、長岡駅、越後湯沢駅の駅ビル内に店舗を構える「ぽんしゅ館」は、新潟の日本酒や土産物の魅力を発信・販売する人気店。店内にある「唎酒番所」では、新潟県内全酒蔵の代表銘柄 100種類以上がズラリと並んだ唎酒マシンにて、好きなお酒をワンコインで味わうことができます。

唎酒番所内、日本酒が並ぶ唎酒マシンの右側に置かれたお酒選ぶタブレット

3つのシーンで利用される日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」

KAORIUM for sakeは、表現がむずかしい日本酒の風味をわかりやすい言葉で表すAIシステム。ビジュアル化された言葉を見ながら日本酒を味わうと、味覚の感度が広がり、より深い味わいを感じられるようになります。今回は、3つのシーンで利用されるKAORIUM for Sakeを導入いただいています。

▼ “なりたい気分や味わいから選ぶ” お酒選びタブレット

お酒選びタブレットでは、「自分へのご褒美」「リラックスしたい」などのなりたい気分や、「まろやか」「旨味の強い」といった好みの味わいを選ぶと、AIが店頭にある日本酒とのマッチ度を計算し、マッチ度の高い日本酒ベスト3をレコメンドします。これにより、これまでは経験と感性を持った唎酒師やソムリエだけが可能であった「人間の感性にそった楽しいお酒選び」という接客体験が、小売店の店頭でも実現可能になります。

(左2枚)なりたい気分からお酒を選ぶ  /(右2枚)AIからレコメンドされた日本酒

▼ “風味や味わい”を言葉と共に愉しむ AIと唎き酒タブレット

AIと一緒に唎き酒が楽しめるタブレットでは、日本酒を選択すると、お酒の風味や味わいが「ふくよか、すずしげ、あたたかみ」の3軸の風味マップでビジュアル化されます。さらに、「フルーティなお酒」というアバウトな表現ではなく、「白ぶどうのような風味を持ったお酒」というように、銘柄ごとに分かりやすい言葉で表現され、自分が好きなお酒や飲んでみたい風味をより具体的に探すことができます。日本酒の風味データは、名刺サイズの風味カードとして持ち帰ることもできます。

(左)KAORIUM 風味マップ / (右)持ち帰れる風味カード

▼“土産物に合う日本酒が見つかる”ペアリングサイネージ

新潟駅、長岡駅のぽんしゅ館 菓子・食品売場に設置されるKAORIUM for Sakeでは、お菓子や食品、味噌など、ぽんしゅ館オリジナルの土産物商品と、ぴったりの日本酒のペアリングを提案しています。新潟の地酒に加え、フードも組み合わせることで、土産物にも嬉しいセットとして、お買い求めいただいています。

(左)人気No.1チョコブラウニー / (右)本格派職人のつくる高級味噌

導入について伺ってみた

株式会社レルヒ 創造企画室室長 八木和也さま

日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」導入の背景は?

八木さま ぽんしゅ館は、新潟清酒の美味しさはもちろん、複雑な種類や味わいの違いをどうわかりやすく伝えていくかを考え続けてきました。新潟のお酒を広く発信していくために、ただの酒屋やお土産物屋ではなく、実際に様々なお酒を体験し、楽しみながら好みの一本を見つけられることを大切にしています。ワンコインで100種以上の日本酒を試飲できる唎酒番所は、日本酒初心者の方のお酒選びのハードルを下げることができていると思います。その考え方にKAORIUM for Sakeがすごく合致しました。これまで専門的な知識がなければ難しかったお酒選びを、もっと気軽に楽しんでもらえる機会づくりとしてとても親和性が高いということで、今回の導入に至りました。

実際に導入してみて、お客さまの反応はいかがでしたか?

八木さま 唎酒番所では皆さん、まず中に入ると圧倒されるんですよね。日本酒がずらーっと並んでいて。ただ、「なにから飲めばいいかわからない」というハードルがあります。これまではスタッフが好みをお伺いしつつ、ご案内をしていたのですが、どうしてもすごく混む時間帯には難しい。そこで「KAORIUM for Sake」があると、ご自身で好きなお酒を選べるし、好みも選べるという点はとてもいいですね。お客さまの中には、新幹線に乗る前にお買い物される方も多く、スピーディーに好みのお酒を見つけたいというニーズは以前からあります。KAORIUM for Sakeならスタッフを呼ばなくてもお客さまご自身でデバイスを操作して選べるというのはすごくいい点です。

ロングセラー缶詰カレーと日本酒のペアリング

八木さま また、フードペアリング対象酒を中心に、唎酒番所定番酒の中でも、どちらかというとマイナーなお酒で販売点数が大きく伸びている商品も出てきています。新潟県内には、メジャーなお酒以外にもそれに負けない魅力のあるお酒がたくさんありまして、それらを伝えるのも、ぽんしゅ館の役割でもあります。この点でも、KAORIUM for Sakeに期待しており、実際に結果にも結びついています。

お客さまに体験いただきたい価値、KAORIUM for Sakeに抱く今後の期待は?

八木さま 日本酒ビギナーの方でも楽しくお酒選びができるので、より楽しみが深まるという点と、お酒に詳しい方でも今までとは違ったアプローチでまだ見ぬお酒と出会えるという点。その2点が、より多くのお客さまに楽しんでいただける魅力だと考えています。

ぽんしゅ館は、体験を提供するということを大切にしております。お金をいただいてモノを売るだけが商売じゃない。酒屋やお土産屋さんで、モノとお金を交換するのではなくて、買うまでの体験を通して新潟を楽しんでもらう。そのため唎酒番所のような仕掛けがある。「KAORIUM for Sake」の導入は、体験の間口を広げ、その魅力を増幅する仕掛けのひとつです。

香りは、日本酒初心者の方でも共感しやすく、KAORIUM for Sakeに表示される情景を表すような言葉も、とても面白い。香りの言語表現を通して、日本酒をより身近に感じていただきたいと思っています。



KAORIUM for Sake を導入いただいたことで、体験の間口を広げ、その魅力を増幅する仕掛けにつながることは、本当に嬉しい結果となりました。八木さん、貴重なコメントをいただきありがとうございました。今後のご期待もぜひ形にできるように邁進していきます!

今回、ぽんしゅ館での導入については こちら でもご覧いただけます。

【越後魚沼のドラマを食で語る「ぽんしゅ館」 について】
ぽんしゅ館は、新潟全酒蔵の銘柄が唎き酒できるお酒のミュージアムであり、商品数3000点を超える圧倒的な品揃えを誇る、新潟人も知らない新潟を売る、新潟の専門食品店です。1995年に越後湯沢驛店を開店後、現在では新潟県の主要3駅(新潟・長岡・越後湯沢)の構内に計5店舗を構えており、名物として、ワンコインで新潟県内全酒蔵の酒を楽しめる唎酒番所、南魚沼産コシヒカリを自家精米し大きな羽釜で一気に炊き上げ握った爆弾おにぎりがあります。また、県内素材を使った菓子や食品、各地域で愛されてきた味噌・醤油などの調味料、職人の手による調理道具や刃物、作家による器など、酒と米を中心に置きながら新潟の魅力を様々な角度から発信しています。
【KAORIUM for Sake 導入店舗】
https://www.ponshukan.com
ぽんしゅ館 新潟驛店
新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47 CoCoLo新潟 西館
ぽんしゅ館 コンプレックス内 角打ち
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1 新潟駅ビル CoCoLo新潟 西N+
ぽんしゅ館 長岡驛店
新潟県長岡市城内町1丁目611-1 CoCoLo長岡 本館 2階 長岡駅ビル
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?