見出し画像

京都大学 人と社会の未来研究院「社会的共通資本と未来」寄附研究部門創設記念シンポジウム Beyond Capitalism 〜拡張する社会的共通資本〜 を実施しました:2022年7月23日

京都大学 人と社会の未来研究院「社会的共通資本と未来」寄附研究部門創設記念シンポジウム
Beyond Capitalism 〜拡張する社会的共通資本〜の開催報告

 京都大学 人と社会の未来研究院に「社会的共通資本と未来」寄附研究部門(以下、本研究部門)が創設されました。本研究部門は、宇沢弘文氏(うざわ・ひろふみ)が提唱した「社会的共通資本」の理念を気候変動や格差拡大など現代社会の課題解決につなぎ、学問分野の垣根を越えてさまざまな社会的セクターと連携し、未来に向けた社会的インパクトの創出を図ることをミッションとしています。
 2022 年 7 月 23 日、本研究部門の発足を記念するシンポジウムをオンラインと対面のハイブリッド形式で開催しました。4 時間に及ぶ長時間にも関わらず併せて 400 名を超えるお申し込みをいただき、関心の高さが伺われました。(詳細は以下HPをご覧ください。)


社会的共通資本と未来寄附研究部門の取り組みをご支援いただく窓口として「人と社会の未来研究院基金」を設けています。
特定の一民間企業からの寄附で運営されることが多い通例の寄附講座とは異なり、様々なセクターから参加をいただくことを目指しております。https://sccf.ifohs.kyoto-u.ac.jp
また、社会的共通資本がなぜ今必要なのか、Beyond Capitalismとして今後どのように社会的共通資本と未来を拡張していくのか、企業に求めることやアカデミアとしてのあり方も再考する各種イベントを実施しております。
https://sccf-kyoto.peatix.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?