見出し画像

今週の重賞成績とタイム指数1位~4位+ちょい足し馬の結果~令和6年3月3日まで

弥生賞ディープインパクト記念は6番人気のコスモキュランダが快勝。メンバーを見渡しても一線級といってもいいメンバーだっただけに馬も強かったですし鞍上の好判断も光りました。M.デムーロ騎手は来日した時に強烈な印象を持っていて一口馬のテンペストシチーで内をスルスルと脚を伸ばしてシンザン記念で3着に粘らせてくれた騎手。ここ数年は良い馬に恵まれない印象が否めませんでしたが最近ではすみれステークスのサンライズアースでも7番人気ながら素晴らしい騎乗をしており見せ場を作ってくれているのは嬉しい限りです。

今週の結果
チューリップ賞
1着  6番 スウィープスイート(指数1位)
2着  8番 セキトバイースト
3着 11番 ハワイアインティアレ
結果 はずれ

オーシャンステークス
1着 15番 トウシンマカオ(指数2位)
2着 10番 ビッグシーザー(指数4位)
3着  1番 バースクライ
結果 馬連10-15 770円 ワイド350円的中

弥生賞ディープインパクト記念
1着  7番 コスモキュランダ(指数2位)
2着  5番 シンエンペラー(指数1位)
3着  8番 シリウスコルト
結果 馬連5-7 4250円 ワイド1190円的中

今週はチューリップ賞で指数1位のスウィープスイートがオーシャンステークスで指数2位のトウシンマカオが、弥生賞ディープインパクト記念で指数2位のコスモキュランダが勝利し今年の重賞の指数1位~4位、ちょい足し馬の結果は下記のようになりました。

 25レース中   1  2  3  4着以下
   指数1位   3- 3- 1- 18
   指数2位   5- 7- 2- 11
   指数3位   3- 3- 1- 18
   指数4位   1- 3- 0- 21
  ちょい足し   3- 3- 1- 18

  単勝回収額(100円ずつ購入した場合)
   指数1位        2460円 チューリップ賞970円
   指数2位        4670円 オ330円 弥生3490円
   指数3位        2040円 
   指数4位        1650円 
  ちょい足し        1070円 

1番人気の成績は 7- 7- 1-10で単勝回収額は2070円。3レースで1着1回でした。

レジまぐは5の2。ちょい足し馬のチョイスがあまりうまくいかず指数5位の馬がよく3着に来ていて今週も弥生賞のシリウスコルトがそれに該当していました。その辺を今後どうするか考えないと万馬券はなかなか取れないので検討していきたいと考えています。

それではまた来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?