見出し画像

今週の重賞成績とタイム指数1位~4位+ちょい足し馬の結果~令和6年2月18日まで

フェブラリーステークスはペプチドナイルが制覇。指数的には届かなかったものの2走前のベテルギウスステークスでハピにも勝っているので横の予想ができた人には大きな勝利だったのかと思っていますしドンフランキーが作った1200M戦のようなハイペースを4番手から押し切って後続を封じたのですから改めてここでは能力が高いのだなと思いました。2着ガイアホースも天皇賞秋の指数は上位だったものの芝の指数をダートに持っていくことはしないことにしていたので今回はどのみち完敗でした。

今週の結果
京都牝馬ステークス
1着 15番 ソーダズリング
2着 12番 ナムラクレア(指数2位)
3着  9番 コムストックロード
結果 はずれ

ダイヤモンドステークス
1着  9番 テーオーロイヤル
2着  8番 サリエラ(ちょい足し)
3着  5番 ワープスピード(指数2位)
結果 ワイド5-8 280円的中

小倉大賞典
1着 12番 エピファニー
2着 11番 ロングラン(指数2位)
3着  9番 セルバーグ
結果 はずれ

フェブラリーステークス
1着  9番 ペプチドナイル
2着  7番 ガイアフォース
3着  8番 セキフウ
結果 はずれ

今週は重賞の勝ち馬の的中なしにおわり今年の重賞の指数1位~4位、ちょい足し馬の結果は下記のようになりました。

 20レース中   1  2  3  4着以下
   指数1位   1- 2- 1-16
   指数2位   3- 7- 2- 8
   指数3位   3- 3- 1-13
   指数4位   1- 2- 0-17
  ちょい足し   3- 2- 1-14

  単勝回収額(100円ずつ購入した場合)
   指数1位        1150円
   指数2位         850円 
   指数3位        2040円 
   指数4位        1650円 
  ちょい足し        1070円 

1番人気の成績は 5- 7- 1- 7、単勝回収額は1400円で今週は2着2回でした。

レジまぐは6の2。今週はスタート直後に落馬があったり、ヒヤシンスステークスは完璧に獲れたと思っていましたが昨日の馬場傾向とまったく変わってしまいゴール前で一変、その流れをフェブラリーステークスにも受け継いでしまいなかなか努力が報われない状況が続いてしまいましたが、また来週こそいい馬券を獲れると信じて努力を継続して行こうと思います。

それではまた来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?