見出し画像

5月5日 --- 誕生日

 誕生日なので、私の最近の歩みと抱負などを。

 まず、私が設計したテーブルゲーム開発ツール「XTAROT」シリーズ *1 は、私のキャリアにおいて大きな転機となりました。これが市場で広く認められ、私たちの会社(銀河企画)からの販売も伸びており、多くのデベロッパーやクリエイターの方がそれを支持していることに、心からの謝意を表します。

 出版事業の立ち上げも、私に新たな挑戦と成長の機会を与えました。自分自身も参加する執筆と出版の道を通じて、多くの才能ある人々と出会い、交流を深めることができました。これまで支えてくださった全ての方に感謝します。ありがとうございます。既に十数巻の書籍を刊行しており、今後も著者の方々と協力を進めたいと思っています。

 数理パズルやシミュレーションの解法に、AIやアルゴリズムを用いる研究にも力を入れています。この分野での知識と技術を深める過程で、多くの理解者や協力者に支えられており、心より感謝申し上げます。彼らの助言と協力があってこそ、新たな発見や創造ができています。私は、自作のPC *2 で試験を実施しています。ちなみにOSは Linux の一種である Ubuntu(「ウブンテュ」 *3)です。この実験環境は、私が常に技術の先端を希求し続けるための重要なプラットフォームになっています。

 作曲などの音楽の創作活動は、今は少し停滞していますが、この分野の芸術も私にとっては重要な自己表現の一部です。今後も時間を見つけ、情熱を再燃させたいと考えています。*4

 健康については、以前はいくつかの不安要素がありましたが、最近は、主治医を含む信頼できる医療体制が整ったと感じ、多くの安心を得ています。これにより、仕事にも専念できるようになりました。

 これからの一年、私はこれらの活動をさらに深め、豊かな創造的成果を目指していきたいと考えています。自己実現の旅は今も続いており、新たな一年も私の情熱と決意をもって前進し続ける所存です。


*1: XTAROT は タロット+トランプの拡張カードセットで、アイルランド神話の四神器を元に4つのスートが成り立っています。シリーズの総合サイトは、https://xtarotg.web.fc2.com/  です。

*2: マザーボードやメモリー、電源ユニットなどの部品から、PCを組み立てています。CPU は Ryzen のファンです。

*3:  Ubuntuは「ウブンツ」と読まれることが多い気がしますが、発音に違和感があります。しかし、かつての雑誌のような「ウブンチュ」でもないと思いますので、私の推奨する表記は「ウブンテュ」です。なお、公式表記は「ウブントゥ」だそうです。

*4: 過去の音楽作品は、http://ceol.jp/ をご覧ください。ceol はゲール語で音楽を意味します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?