見出し画像

☆Iwanuma Style☆ 〜岩沼店オリジナルイベント!イニシャルキーホルダーをつくろう👒〜

皆様こんにちは🌞
ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか?
今年は晴れの日も多く、お出かけ日和が続きましたね😊
皆様がお出かけしたお土産話、よかったら聞かせて下さい♡

さて今回のブログは!
岩沼店オリジナルイベントを開催いたしますので、そちらのご案内です!!

題しまして「レジンでつくる!ぷっくりツヤツヤイニシャルキーホルダーを作ろう~」です✨

ワークショップ系のイベントなのですが、、
その前にレジンてなんだかご存じですか??🤔

レジンとは、英語で樹脂の意味で、液状の樹脂を指します。
しかしレジンにはさまざまな種類があり、今回使用するのはUVレジンという、UV(紫外線)に反応して固くなるレジンを用います。
アクセサリーやハンドメイドの素材として使われることが多く、UVライトを照射して固化させます。

そんなレジンを使用してイニシャルキーホルダーを作っちゃいましょう!

作り方は案外簡単です。

まず、作りたいイニシャルを決めたら、
そこに透明なレジンを流し込みます。

このイニシャルの型はふにゃふにゃなので、後で簡単に取り外せます!

硬化しながらお好きなパーツを散りばめて、、、

※写真はほんの一部です。

色もカラフルなレジンを用意しているので、お好きな色をお選びいただけます。
もちろん透明でもOK。

出来上がったのがこちら💁‍♀️
パーツや色を自由に組み合わせて、オリジナルキーホルダーの出来上がりです。

サイズ感は、ちょっと小さめなので、キーホルダーとして様々なところに付けられます。

写真は、キーホルダーの金具が付いていませんが、実際には金具を付けて完成となります!!

SUBARUの文字を作ってみました~😆

色の混ぜ方によって、グラデーションを作り出すこともできます😉💫

インプレッサに置かせてもらい、、パシャリ📸

作ってみると大人も楽しいです!
もちろんお子様でも簡単に作れますので一緒に作ってみましょう!
スタッフが作り方をお伝えしますので、初めてでも大丈夫!

もうすぐ母の日も近づいてきますので、大好きなママへ😘
日頃の感謝を伝えるきっかけに、旦那様から奥様へ😌
もちろん、自分自身のイニシャルでも。

色々な方を想ってつくるのも素敵ですね😊

スバリストの方は、「S」でチャレンジしてもいいですね!

スタッフが作ったこちらのキーホルダーを、ぜひ参考にしてみて下さい!

皆様と一緒にイニシャルキーホルダー作りが出来るのを楽しみにしています。
ご来店、心よりお待ちしております。

岩沼店でした💁‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?