【お城】浜田城(島根県浜田市)

画像1 元和6(1620)年に古田重治が築城。浜田は長州毛利氏と境を接する山陰の要地であり、無城地でもあったため、元和以降でも新規築城が認められた。その後約250年間浜田藩政の中心であったが、慶応2(1866)年の第二次幕長戦争(石州口の戦い)で落城。続日本100名城。https://www.kankou-hamada.org/guidepost/6264
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22
画像23
画像24
画像25
画像26
画像27
画像28 虫に注意!
画像29
画像30

サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。