見出し画像

大人の食育『自家製グラタン入り玄米弁当仕立て〜明石鯛のお味噌汁』【公式】料理研究家 指宿さゆり

an autumn harvest.

『おかずいろいろ玄米弁当と明石鯛のおみそ汁』


和食や洋食をあまり食べていなかったので、欲求満たそうと
仕上げたお弁当。

◉三元豚の鶉ピカタ
薄切り肉を重ねて作っているので柔らかく美味しい。
◉サーモン焼き
脂ののった刺身用のサーモンを醤油を塗り、炙ってから焼いたもの。
◉自家製手作りベシャメルグラタン 骨つき肉をおろして自家製ベシャメルソースで仕上げたもの。セルロースが入っていないチーズをたっぷりと。
◉かぶと菜葉と栃尾揚げの炊いたん ジューシーなかぶと栃尾揚げのベストマッチな味わい。
◉鳴門わかめの当座煮 
◉栗かぼちゃの胡麻よごし
ほっこり甘さを塩気でバランスよく。
◉国産あおさのだし巻き
2種の合わせスープで作る。

◉レモンとキャベツの塩漬け
◉夏の終わりの秋葵の鰹和え
◉国産胡麻塩発酵玄米ごはん 
◉国産無添加白干し梅 美味しい大粒の梅干し

本日の汁物
◉炙り明石鯛と根菜のおみそ汁
昆布だしベースにほんのり鰹を風味付。非常に美味しく炙り鯛の香ばしさと明石鯛本来のこっくりとした脂が美味しい。

食後は
◉イタリアンエスプレッソ3shotでcaffè e llatte
3shotが美味しい。サロベツ牛乳で今日はいただきました。

グラタンを食べたいなとずっと思っていたので、少なめに作りましたが、絶品も絶品。全てにおいてこだわりの食材や調味料で仕上げているので、お店以上の味わいに。また改めて作って頂こうと思います。

美味しいってほっこり幸せ。

梅干しも大きなもので白干し。
酸っぱい美味しいちゃんと昔ながらの梅干し。やっぱり梅干しはこうでなくちゃ。

デザートにはホットバナナのスパイスデザートスープ。
スパイスがいい感じです。
甘さは蜂蜜とバナナで。

ご馳走さま。

料理研究家 指宿さゆり

ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#潮汁
#地味弁
#食育
#サーモン
#お味噌汁
#おうち定食
#栃尾揚げ
#鳴門わかめ
#グラタン
#キッズプレート
#明石鯛
#小鉢
#食べスタグラム
#お昼ごはん
#玄米ごはん
#フードスタグラム
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#食育
#だし巻き卵
#仕出し弁当
#焼き鮭
#お弁当
#小鉢定食

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?