見出し画像

朝起きて、昼に眠る。

「おはようございます。今日も良い一日を。」

noteの入力画面より

といきたいところですが、なんだか無性に眠たい。
連休疲れかもしれないです。

ゴールデンウィーク連休も残りあと四日、あっという間でした。
私生活は整ったし充実していたような気もするけれど、小説を書いたり本を読んだりするのが全然できていない!
そういうこともありますよね。
年末年始もこれくらいの長い休みだったけれども、疲れ果てて何もできなかったような。

それはそれとして、また日程スケジュールを立て直して、後半も頑張っていきたいです。
昼寝もしたい。味噌がないので買い物も行きたい。
朝は起きて、寝床でゴロゴロしながら今日の予定を考えていたのですが、なんだか面倒になってそのままです。素晴らしい午前中を過ごしました。

そんな私の怠惰な生活を支えてくれているのがジャーマンアイリス、とても美しい花です。
三輪とも見事な花を咲かせてくれました。
長い花は、折れないか心配にもなりますが、まっすぐ伸びた茎がとても綺麗ですね。短くした分も蕾が少しずつ開きそうでよかった。
あまり短くすると開かないこともあるので。
花の育て方が上手くいかなかったのだ…と反省しきりです。

咲いても咲かなくても綺麗なのですが、やっぱり花は咲いた姿が見たいものだなと思っています。こんなに綺麗に咲いてくれてありがとう、とひたすらに感謝です。

ジャーマンアイリス

ふよふよした花びらが非常に可愛い。
とても美しい花です。
こんな美しい花を眺めていると、背後に洗濯物を置いたままにせず、早めに片付けよう!という意欲がわいてきます。
気持ちがしゃんとするということです。
花よ、ありがとうということですね。

普段暮らしていると、一人ではあまり会話しないのですが、花が居てくれるとき花に対しては何かしら言葉を思い浮かべるものだから、健康にもいいのかも!という気がしてきました。

noteの在り方について少し悩んでいたけれども、書いたらそういうのが晴れたように思います。
自分と向き合う時間が作れていいのかもしれない。私にはきっとこういうことが向いているのかも、と思いました。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

日々の思っていることを書き溜めておきたい気持ち。方向性は未設定です。