見出し画像

ソファかチェアかそれが問題だ

洗濯機買い換えてすったもんだがありまして。気晴らしに8畳2K(ほぼ1K)に合う座るものを検討。

1つ目は宮崎製作所のペーパーナイフソファ。
なんかすごい家具屋さんで木枠と肘のカーブと背中の美しさといったら!iittalaの国と関係あるとかないとか。

2つ目はミナペルホネン…ネン…で見つけたキシルという家具屋さんのダイニングチェア。差し色の布地が!!

3つ目はモーダエンカーサのニッセチェア。ペーパーナイフと似てて、背中がまた美し過ぎるカーブを描いていらっしゃーーーる。もう座らずに背中向けられてもオブジェとしても良い。

4つ目はモモナチュラルのダイニングチェア。コロンとしてコンパクトで可愛い。背中が低めと高めが選べるのも嬉しい。座面が左右にくるっと動くから、立ち上がる時に椅子を引かずに床を傷付けずに立ち上がれるのもポイント高い!

5つ目のsieveというこれまた家具屋さんのバージュソファ。ベッドを買ったリセノという好きなお店で買える憧れのsieve…の1人掛けならいけるか!?

https://www.receno.com/one/bulge1.php
(何回試しても埋め込みできないから諦めた)

1人掛けソファは快適さを取ると大きくなるし、ダイニングチェアはご飯を食べた後、長時間寛げるかが課題。木の温もりと抜け感は魅力。間をとってラウンジチェア、パーソナルチェアを調べるのも楽しい!しかしやはりデザインと快適さのバランスが…。

ソファを置くなら、今使ってるダイニングテーブル(と言いつつ少し横長のデスク)は、ベッド側に移動して、文具や紙モノ、アクセサリの収納兼、ディスプレイにするかなー。

でもソファは食事がし辛いかな…3年以上使うなら5万以上かけた方が良いのかな---ーと二の足を踏む。

家具は中古か、レンタルしてみるのもアリかしら。その前にキッチンと服、雑貨の収納を何とかせねば!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?