まさかの運転免許証失効

今日、運転免許センター行ってきた。神奈川県は二俣川のみ。
5ヶ月前に失効してしまった免許証の再取得手続きのため。
(「更新」ではなく、「新たな取得」である旨が説明された。)

今後のために記録。

二俣川駅から免許センターまでは徒歩15分くらい。
事前に持ち物について電話で問い合わせたときに、受付時間より30分は早く来たほうがいいよという助言をもらったので、13時から受付開始のところ、12時半に着く。

(1)機械で受付する:免許証を投入して、パスワードを設定すると、申請用紙をもらえる。
(2)申請用紙を記入する
(3)窓口で受付する:「失効」専用の窓口がある。普通の更新の場合は、案内表示のとおり、機械受付終わったら、窓口受付はなく、印紙購入のステップに進むと思うんだけど、失効した人は、窓口での受付も必要みたい。職員の人が、私が間違えて印紙購入のステップにいることにたまたま気づいてくれたからよかったけど、このあたりの案内表示はなくて、不便だと思った。
(4)印紙購入:交付手数料1900円
(5)視力検査:(3)の隣に失効者専用の視力検査レーンがある。
(6)待機:なんの登録か分からないけど、登録待ち。視力検査で渡された番号が呼ばれて、住所等の確認をして終わり。
(7)印紙購入:講習手数料800円、試験手数料2050円
(8)写真撮影
(9)講習受講:14時20分開始。所要時間(一般)は1時間。
(10)免許交付:受講後、受け取れる。15時半過ぎにすべて終了!帰れる。

*待ち時間が多かった。(6)の待機で20、30分、(9)で講習が始まるまで30分。受付を早く済ませた順に、免許証が交付される(つまり、早く解放されて家にも帰れる)っていう事前情報があったから、受付開始時間から30分前にセンター着いたけど、早く来る意味はなかった。講習は種類ごとにおそらく午前、午後に一回ずつしかない。免許交付も、一斉にされるから。だから、受付終了ギリギリに行ったほうが待ち時間は少ない。
*今回、失効したから、「新たな取得」ということで、優良から一般になってしまった。そのせいで、講習時間60分。
*さらに、「新たな取得」ということで、与えられる有効期間は3年。免許証が交付されて、次の更新が2025年になっていて衝撃。職員に確認したら、「新たな取得」はみんな3年らしい。15年前に免許を人生で初めて取得したときのことなんて覚えておらず、5年と思っていたからショック。誕生日の関係で、私は、2年半しかない。早生まれって何かと得だなあと嫉妬した。そして、春夏生まれじゃなくてよかった笑。


海外に住んでる時は、免許証の期限が切れないように、あんなにも気をつけて、一時帰国のタイミングまで気にしてたのに、日本に帰国してから初めての期限を見事に忘れたっていう事態。
でも、切れてから、まだ5ヶ月だったから、失効の中ではいちばん簡単な手続きで済んだ。半年、1年、3年とかで、手続きのレベルが変わるみたい。最初に、免許が失効したと気づいたときは、どんな手続きが必要か知らず、教習所の通い直しがよぎって頭が真っ白になった笑。
こないだ、実家に帰ったとき、「○ちゃん、免許証持ってるの?」と質問してくれたおばあちゃんに感謝。おばあちゃんのこの何気ない一言がなければどうなってただろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?