見出し画像

Back to basic

上京してから
いつの間にか21年が経とうとしている。
(今月末で)

我ながら「よく生き延びたな。」と思う時期もあった。
上京直後に貯金が底をつき、一日一食すらままならず携帯も止まったりしたし。
まだここには書けないネタがいくつかあるw

.

さておき、その北海道から単身で上京する際に
車とか家具とか手放さなければいけなかった。

今思うと「Ski setは、置いて来ても良かったな。」
(20年もやらなかったし)

でも、レコードも処分しなくては、いけなくて。
それが悲しかった。
100枚くらいは、あったはず。
札幌へ行く度にレコード店に寄るのが楽しみだった♪

.

都内で暮らしていた時には、常に
「また引っ越す」と思っていたので
家具を買わずに段ボールごと衣替えをしていたしw
(常に服が多い)

極力物は増やさないようにしていた。

.

なので、ターンテーブル(レコードプレイヤー)は、買わずじまいだった。
探した時には、気に入ったデザインの物が見当たらなかったし。

機能も大事だけどデザイン重視✨

やっとデザインと機能と価格のバランスが良さそうな
しかも、ポータブルの #ターンテーブル を見つけたので注文した〜♪
これで、またレコードを買える〜🎶

でも、伊東って湿気が多いし
我が家は、ただでさえ湿気が篭もる立地だから
保管要注意だわ💦

.

着物といいレコードといい
どんどん昔に返っていく私。

.

写真は、北海道滝川市で最後に1人で暮らしていた部屋の一画。
お気に入りの #レコード のジャケットと
これまたお気に入りだった白いターンテーブル
その横には、CDチェンジャー💿

「この部屋には人を呼ぶことがなかったなぁ。かなり珍しく」と
ふと思い出した。

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?