見出し画像

楽しい時間ってのはあっという間なんだよなぁ


ディズニーシーにて6月からの新エリア「ファンタジースプリングス」を体験させていただきました!

貴重な体験を本当にありがとうございます…麻貴さん、お誘いありがとうございました!> <

ピーターパン、ラプンツェル、アナ雪と、どれも世界観が超絶完成されており圧巻。(新エリアじゃなくてもディズニーは随所圧巻なのですが)




「ラプンツェルのランタンフェスティバル」では

"私、ラプンツェルになりたい…"

と、小並も小並な感想が爆誕。

ランタンフェスティバル、とっても綺麗で綺麗で…感動です。
目に入ってくる景色、耳から入ってくる音
全てが相まって、4人で乗りましたが思わず全員しっかり黙って自分だけの世界に浸っていた瞬間があったように感じました
それぞれが何かをグッと感じていたのかなと思います
どんなこと考えてた?とは野暮だから聞かないけどね。





ピーターパンは2つのアトラクションがあって


「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」
壮大な冒険に出かけられる!(ただただとてもすごい、楽しい、絶対みんな好きなやつ)(密かにピーターパンのとあるシーンで「かっこよ…」と呟き、惚れました。照)


「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」
自分たちが小さくなって妖精たちが住む世界に入り込める!(全てのものが大きいので、私の大好きな世界観…!!!クッ)

どちらも最高でした
ぜひ緑色の服を着て行きたい



アナと雪の女王
「アナとエルサのフローズンジャーニー」

最高…!(最高としか言えなくて申し訳ない…)
水流ライドタイプのアトラクションで、予想外にドキィッとするゾーン有り。めっちゃ沸いた。
なんにも知らない状態でぜひ乗ってほしいやつです…
音楽と共に進んでいくので心が躍ります、アガります、感動します!綺麗だったなぁ…






3時のヒロイン、福田麻貴さんと
つぼみ大革命
ゆうかさん、しよりさんと4人で遊んだよ!

自分の中で印象深かったことメモ


・麻貴さん

前日から、「当日起きたらストレッチしていくわ」と気合い充分。とは言え、テーマパーク前にストレッチ大事なのはとてもわかる…

お昼前にみんなで集合した時、お腹が空いていたようで

「着いたらまずご飯食べよう(それは私たちも賛成)
はよご飯食べな風邪ひく」

と謎の論をかまされていました

食べたあとは

「これで風邪ひかん♪」と。
よかった^^


4人で船に乗っていたら、麻貴さんの幸せボルテージが最高潮になり、めちゃくちゃルンルンでニッコニコで

「幸せ!楽しい!天気も良い!みんなで遊べて最高!最高!」

と船の上で気持ちを爆発させていたのですが、私たち3人(うち2人は後輩)が、その様子に少ーしだけ引いてしまうという事件発生。
もちろんもちろん、私たちも同じ気持ちでしたが、ボルテージの上がり方に差が生まれてしまい、そのようなことになってしまいました…!!


いっぱい肩を組んだり、手を繋いだり、スキンシップが多いのが麻貴さん!ずっとかわいい!

何かに乗る前、「怖くない?」と毎回心配もしてくださった(  > - < )お優しい…

パレードの時に、行く時間が遅かったから人だらけで全く何も見えなかったのですが、とりあえず音にだけでも乗ろう、と下向いて一人クールにクラブで踊ってる人みたいな瞬間があって笑った(ディズニーの爽やかな音楽で)


・ゆうかさん

私がアトラクションに乗り込んだあと、2人横並びの時に怖がっていたら、手を握ってくれました(  > - < )きゅん

新エリア以外でも遊んでいた時、並んでる間に

「これ怖いですか?どんなんですか?どこで落ちますか?一瞬ですか?結構長いですか?意外といけますか?Gかかりますか?何回きますか?」

と私がウザすぎる量の質問をしまくっていたのですが、一つ一つ丁寧に答えてくれて、大変助かりました…

アトラクション、端っこじゃなくて真ん中を何度も譲ってくれました

カフェラテがどこに売ってるのか、何度も積極的に聞きに行っていた(結果、遠いところにしかなかったので諦めた)

どこかのアトラクション中に、恋のキューピットみたいな、小さいおじさんが浮いていて、あ!ゆうかちゃんや!って言われていた(スギヤ大臣的な)


・しよりさん

見た目めっちゃクールだから、落ち着いたテンションなのかなと思いきや、全然ずっとはしゃいでて可愛いがすぎる


パレードの時、花火くるぞ、くるぞ、って何度も動画構えてたけど、最後まで花火がなくてあれっ?てなってるのが面白かった

しよりさんはとにかく"クールと思いきや"な人だから面白い。
しよりさんとゆうかさんが2人で会話してる時に、しよりさんが何か言い間違いしていたらしいけど、それはまた2人がどこかのエピソードトークで話すかもしれないのでここでは書かないでおきます…ギャップなんだよね〜

クラゲが上下する平和な乗り物があるエリアで、
「しより昔ここでリップなくした」とプチエピソードをくれたのですが
しよりさんはここでリップをなくしたのか…となぜかめちゃくちゃ印象に残ってしまった











帰宅してからも「楽しかったなぁ」と、気付いたら何度もぼやいていたので本当に楽しかった!



またみんなで集まってどこかに行くぞー!

夢の時間をありがとうございました(  > - < )

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?