見出し画像

だから生きて、生きてて欲しい。

私は一途だ。
好きになった人をとことん愛する。

そんな私が愛してやまないアーティストの話を今日はしたい。
ずっとずっと、ずっと、会いたかった。
目まぐるしく過ぎていく年月の中で、
彼が紡ぐ言葉達に何度も何度も救われて支えられてきた。
彼らが笑顔で過ごせていますようにと日々願ってきた。

誰って?
Mrs. GREEN APPLE のことだ。
昨年の、輝く!日本レコード大賞で大賞に輝いた人たちである。
NHK紅白歌合戦にも満を持して出場。
今、飛ぶ鳥を落とす勢いの彼らを、私は愛してやまないのだ。

そんな彼らのライブに年始早々行くことができた。
今回のライブの内容はネタバレ禁止で「頑張ってください!」と言われているので、ライブに関しては絶対に触れない。



今日、私は、彼らにラブレターを書きたいんだ。
思いのままに書き綴るから支離滅裂になるのはご了承ください。


最後に行ったライブは5年前の『エデンの園』。
当時の彼らを見ていた誰もが、もっともっと大きくなって有名になるんだろうな、早く世間に見つかれ〜、と思っただろう。圧巻のライブだった。

そんな勢い真っ只中で、突然のフェーズ1終了の知らせ。
頑張りすぎたんだろうな。寂しいけどゆっくり休んでね。と思っていたら、
ソロでシングル出し始めるし、メンバー2人も脱退するし。
これから彼らはどこに向かっていくんだろうと正直心配で不安でならなかった。


しかし、約2年の休止期間から戻ってきた彼らは見た目から一新していた。
新しい時代を自分たちが築く。
そんな意思を感じるかのように拳を掲げて歌い上げた
『ニュー・マイ・ノーマル』。
“私色で彩って 誰とも比べないスタンスで”
彼らは前を向いて歩き出したんだ。
曲を聴いた瞬間、私の中にはもう彼らへの不安も心配も吹き飛んでいた。


7年前に出会った時は、
”頑張って頑張って
創りあげたモノが
簡単に簡単に壊れても
笑える朝でいたいな
笑える人でありたいな”
と歌ってた彼ら。

そんな彼らはいつのまにか
『私は最強』とまで言えるように強く逞しくなって、
やっと世間に見つかった。


貴方が紡ぐ言葉一つひとつにたくさんの人が救われています。
それを象徴しているのがレコ大だよね。
『ケセラセラ』って、なるようになるって、
思ってなきゃやり切れない日々で泣きたくなる瞬間ばかりだ。
ほんとに大人になんかなるもんじゃない。
余計な考えばっかり浮かぶようになった。
だからこそ、貴方はよく”笑って”って言うのかな。

でも、救われているのは私たちファンだけではなく、
貴方自身もそうなんじゃないかな。
もしかしたら貴方もケセラセラって言いたくなる日々を送ってきての
今なのかもしれない。

なにが言いたいかって、
たくさんの言葉を残してくれてありがとう。
ライブはナマモノ。貴方達からの贈り物を直接受け取ることができる。
今回のライブは倍率が相当だと聴いている。
私の席を用意してくれてどうもありがとう。

耳、大事に大事にしてね。休んでね。
今日まで生きてくれててありがとう。
貴方の存在が、貴方の言葉が、貴方達の音楽が、私を支えてくれています。


これからも、ずっと愛してます。
いつもありがとう。だいすきだよ。
だから生きて、生きてて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?