不食19日目 と 何のため?

不食19日目 sayaca です。


不食をする
不食者になる

なんのために?
本当の目的(ゴール)は‥?


昨日 読んだ本に
ものすごく しっくりくることが書いてあり
色々と 考えさせられたので
一部分を シェアさせていただきます。

私なりの解釈で 偏っているかもしれないので
興味のある方は 本を読んでみてくださいね。
(下にリンクを貼っています)


例えば‥

急ぐのは どうして?
焦るのは どうして?
→ あとで ゆっくりしたいから

仕事をするのは どうして?
→ お金を稼ぎたいから
じゃあ お金を稼ぎたいのは どうして?
→ 安心して暮らしたいから

怒るのは?
文句を言うのは?
→ そのあとで 笑いたいから

どうなりたい?
どうなるために それをしているの?


きっと
突き詰めていくと
ものすごくシンプルな答えに たどり着く。


ゆっくりしたい
安心したい
楽しくいたい
笑いたい


 
今している(しようとしている) それは
目的(ゴール)ではなく
ただの手段なのではないでしょうか?

最終的には
少し先の未来で 感じたい 何かがあって
そのために それをしている(しようとしている)
のではないでしょうか?


でも
私たちが生きているのは 未来ではない。
明日でも 1分後でも 1秒後でもなく
『今』
今 この瞬間 だけなんです。

私たちは 今にしか生きられない。
過去も未来も ただの記憶(情報)でしかない。

今 この瞬間 どう生きるか で
未来だけではなく 過去さえも変えることができる。


だから
その 本当の目的(こうなりたい)は
『今』叶えてあげる必要がある。

手段(急ぐ 仕事 怒る など)を 通らなくても
今すぐ 目的(ゴール)である
その気持ちになることは できる。


ゆっくりしたいなら
今すぐ 急ぐのをやめて
ゆっくりすればいい

楽しくいたいなら
今すぐ 楽しい気持ちになればいい

笑いたいなら
今すぐ 笑えばいい


急いでいるときに ゆっくりする
怒っているときに 少しだけ笑ってみる
それは勇気がいるし 簡単ではないかもしれない

でも
ほんの少しの時間 ゆっくりしてあげれば
ほんの少し 口角を上げてみれば
心も体も 一気に満たされる


では
私は
なんのために不食を実践するのか したいのか?


食べ物に振り回されたくない
体を軽くしたい
太りたくない

人と比べたくない
悩みたくない
元気でいたい

気楽に生きたい

笑っていたい

だったら
今すぐ
笑えばいい
(超シンプル!)


最初は
不食になること 食べずにいること
が 目的だと思っていました。
(食べることが苦しくて 辛くて 少し食べると過食になってしまうのが嫌で 全部やめたかった。)

でも よくよく考えて 深掘りしてみたら
不食(食べないこと)は 目的(ゴール)ではない。

私にとって 不食は
笑って生きるための ただの手段 だったんです。


だったら その手段(不食)にとらわれすぎず
本当の目的である 笑って生きる を
今すぐ実践すればいい。

それならいつだって 今すぐにだってできる。


私は 楽しく笑って 生きていきたいんだ。
愛しいコ🐰と 一緒に。


『0Rei  上』さとうみつろう 著

今日 紹介した内容は ほんのほんの一部です。
ものすごくたくさんの気づきをもらいました。
ぜひ 読んでいただきたい おすすめの一冊です。



下巻も購入したので 読むのが楽しみです。



今日は
おでかけしようとして 外に出たものの
コンビニに 吸い寄せられ
また色々食べて 落ち込んで
でも
気を取り直して
行きたいところに行って
会いたい人に会って
やりたいことをやって
かわいいコ🐰をなでて
最終的には
幸せな気持ちで
笑って過ごせました。

良かった。


どんな一日だったかは
寝る前に 書き換えることができます。

起きたことすべてを
楽しかった 良かった
または
笑い話 に変えて
穏やかな気持ちで  一日を終えましょう。



起こることは 全部 はなまる◎

終わりよければ すべてよし。



不食19日目 摂取したものは
・色々食べすぎて覚えてません!笑
でした。
(こんな日も 許してね♡)


今日も 最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

今日の 良かったこと 楽しかったことを 思い出して 幸せな気持ちで 笑顔で 眠りにつきましょう。
ありがとう 私。
ありがとう 世界。
ありがとう 宇宙。


おやすみなさい また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?