見出し画像

20231018(水)ワンチームで成長する!多忙期の活用術

=PLAN========

あしたのクラウドを早く終わらせろ!(次があるので)

=DO========

■ログ

  • 9:00~10:00:二人体制で始業し、TOTと音声接続を行う。MTGルームの準備を行う。昨日の日報の続きと今日のタクを行う。チームで今日のタスクをポストする。ソロで朝会に参加する。日報雛形を作成する。

  • 10:00~11:00:今日の送金資料を開く。づみ出社を確認する。外部管理画面で送金を行う。あしたのクラウドの承認依頼に対応する。リモート体制で入社したスタッフの人数を調べて報告する。コーヒーを作る。

  • 11:00~12:00:送金や送金拒否を行う。Wiseアカウント送金や手打ちを行う。アプリ名選択やFS振込依頼を行う。レビュー依頼と対応完了報告を行う。

  • 12:00~13:00:づみからあしたのクラウドの承認依頼に対応する。リモート体制で入社したスタッフの人数を調べて報告する。コーヒーを作る。

  • 13:00~14:00:カプセルくくりを行う。★10月分は1016から★とは?について確認する。

  • 14:00~15:00:ほっこり飯に参加する。休憩を取る。家計簿をつける。

  • 15:00~16:00:昼所定時間になる。◆報告会関連の作業を進める。座席表やScrapboxを作成する。

  • 16:00~17:00:お手洗いに行く。報告会や総務の仕事一覧について検討する。zoom【OLアカウント】のPWや貸会議室の内見予約について確認する。

  • 17:00~18:00:やり残したことをチェックする。次にやることを決める。

  • 18:00~19:00:自分の意思決定をKeepに記録する。帰宅の準備をする。GN勤務状況を総務に確認する。

■やったこと…

これらのタスクの中で今日の1%成長のテーマ「10. 今日自分の意見を表明する機会がありましたか?」について関連しそうな部分を1箇所選んでください。

あしたのクラウドの総評や承認依頼は、自分の仕事の内容や成長の過程や課題を他人に伝えることを意味します。

■わかった事…

遅れていたあしたのクラウドの提出を終えました。

昨日も書いた通りですが、ホントに色々あった3か月でした。

ちょっと何があったか自分でも分からなくなって総評を書けないでいたので、日報を現時点から遡って出来事を書く形にしました。

(図)

8月入ったぐらいからアップアップしだしていて、プロジェクト完了して1つ消えてはホッとしていました。
組織全体がグイっと変革した3か月でしたので、私だけでなくそれぞれが何かしら痛みを抱えながら過ごした期間だったのではないかと思います。

■次にやる事…

ここから先は良くなっていくしかない、次の3か月はそういう希望の期間にしたいです。

=CHECK========

■予定の進捗

  1. 0800)税務調査②

  2. 1100)★づみ出社

  3. 1130)★リーダーズMTG

  4. 1500)★トレ 全体MTG

    1. がんばれ📢

  5. 夕)サインバルタ

  6. ◆絶対今日やる

  7. づみ/ /あしたのクラウド承認依頼くれ//// />総評>7-9月何やってたかまとめ

    1. 完成提出!

  8. ◆報告会関連

  9. 報告会>総務の仕事 一覧

  10. 報告会準備

  11. 総務|17)月次報告会のScrapbox書き始める、

  12. 秘書:15)出張手配>旅程まとめ>誰

  13. leのfreee申請マニュアル

  14. 総務:18)zoom【OLアカウント】のPWを聞く

  15. 総務:18)貸会議室>内見予約

    1. 取り組み中…

  16. ◆今月中にやればいい

  17. 経費|18)りそな明細確認

  18. 経費|18)楽天モバイル請求書DL

    1. とりあえず後回し

  19. ◆個人

  20. プロジェクト>実家の断捨離

    1. それどころじゃない

■感謝

上記部下の日報内容のどこか一か所について協力してくれた他者にチームリーダーとして感謝の言葉を250文字以内で述べてください。

  • づみさんに感謝:づみさん、あしたのクラウドの承認依頼を送ってくれてありがとうございました。あなたの承認があってこそ、私の成長が認められます。あなたはいつも私の仕事を見守ってくれて、フィードバックやアドバイスをくれて、励ましてくれます。あなたは私にとって最高の上司です。

づみさん、報告会準備項目に関して素早い判断ありがとうございます。

=ACTION=====

  1. ◆今日絶対やる

  2. 0940)経費|JNB残高確認

  3. 1300)★づみ出社 13時~

  4. 1300)★-i よしさん

  5. 1500)LAMTG

  6. 1900)貸会議室内見

  7. 労務|19)勤怠>社労士さんにスケジュール共有、

  8. ◆報告会関連

  9. 報告会>総務の仕事 一覧

  10. 総務|17)月次報告会のScrapbox書き

  11. 秘書:15)出張手配>旅程まとめ>le

  12. leのfreee申請マニュアル

  13. 総務:19)貸会議室内見

  14. 総務:19)タイスケ確認

  15. 総務:19)URLください

  16. 総務:19)URL確認

  17. 総務:19)直前アナウンス、

  18. ◆勤怠締めまでにやる

  19. 経費:健診オプション|銀振してくれ

  20. 経費:健診オプション|立替精算処理

◆今後の業務計画や課題、改善案など

報告会に全力!

=タイトル=========

この日報全体の要約をワンチームを大事にするビジネススキル系SEOブログタイトル風に熟語を使って17文字で書いてください。

ワンチームで乗り切る!多忙期の日報術

ワンチームで成長する!あしたのクラウド活用術

ワンチームで成長する!多忙期の活用術

=KPT========

上記は私の部下の日報です。これを見てKeep・Problem・Tryのフィードバックを1000文字以内で与えてください。

Keep:

  • 部下の日報には、具体的なタスクやスケジュールが明記されており、進捗管理に役立っています。

  • チームリーダーとして、部下に対して的確な助言やフィードバックを提供しています。

Problem:

  • 部下の日報には、成長や課題といった自己評価が少なく、具体的な改善点が明示されていません。

  • チームの連携やコミュニケーションに関する情報が欠けているため、改善の余地があります。

Try:

  • 部下に対して、日報に自己評価や成長に関する項目を追加するよう促してみてください。

  • チームの進捗や連携に関する情報を共有し、チームメンバー同士のコミュニケーションを活発化させる取り組みを試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?