見出し画像

★お仕事のご依頼はこちら

作家・脚本家・コピーライターの中村小夜(さや)です。
お仕事のご依頼・ご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。
(上の地図は私が3年かけて放浪した主な旅ルートです)


連絡先


E-mail : 二月舎 two-moons@ymail.ne.jp
Twitter: 中村小夜✨さや https://twitter.com/saya_moon2 

作家活動

ライフワークは中世ユダヤ・イスラーム世界の歴史物語です。
日本からは遠い世界ですがドラマチックな物語を通して、エンターテインメントとして、イスラーム世界の文化・歴史・生活・宗教・思想などについて日本の皆様に楽しんでほしい! という思いで活動しています。
アラビア語をはじめとした各種史料調査はもちろん、中東各国での滞在生活・地中海の放浪体験を踏まえて「現地の空気感」や「生きた人間の息遣い」が伝わる物語を目指しています。

【昼も夜も彷徨え~マイモニデス物語】
12世紀の地中海世界。
「家も故郷も持ち物もすべて手放して、己の信じるものを守れる場所を見つけるまで、昼も夜も彷徨え」
後に中世ユダヤ思想界最大の哲学者となるマイモニデス(モーセ)は、迫害を逃れ、故郷アンダルシアのコルドバからフェズ、シリア、エジプトまで、言葉とペンの力でバトルしながら、安住の地と精神の自由を求めて彷徨う。

★現在kindle電書版のみ
★書籍版を復刊していただける版元様を募集中です。

〈評価・実績〉
東京大学名誉教授 市川裕先生 推薦
東京大学名誉教授 西垣通先生 推薦
コロンビア大学研究者 ヒロ・ヒライ先生 応援
読売新聞「よみうり堂」著者インタビュー掲載(2018.3.11)
毎日新聞「読書日記」(西垣通先生)書評掲載(2018.6.5)
西垣通『デジタル社会の罠』(毎日新聞出版、2023)書評掲載
NHK青春アドベンチャードラマ化(並木陽さん脚色)(2023.3.6~3.17)
アマゾン評価★4.6(歴史小説部門:最高6位)

◆未公開原稿

脚本家活動

「青春アドベンチャー」全10回(2024.2.26~3.8)
『太陽の城  月の砦』
12世紀イスラーム世界。
十字軍と戦った二人の英雄、ヌールッディーン・マフムードとサラーフッディーン・ユーセフ(サラディン)と運命を共にしながら、自分の力で乱世を生きようとした、実在の女性アーミナを主人公とする歴史ロマン。
★2024年5月にシナリオブック出版予定

◆NHK広報ページ

◆ステージナタリー記事

◆原作者公式:後追い実況&現場レポ

エッセイ・コラム執筆

【得意分野】
◆十字軍の城★放浪記
◆世界の彷徨い方
◆アラブ・イスラーム世界の日常生活エッセイ(滞在記)
◆地図愛について語るオタク
◆創作者のめんたるーむ(鬱・パニック障害と創作活動)

講演会・YouTube

【過去の実績】
◆イスラーム世界の日常生活(地方図書館/定員200名)
◆昼も夜も彷徨え 刊行記念トークイベント(東京芸術センター)
◆ユーチューブ出演6本(BHチャンネル)

コピーライター活動

2003年に個人事務所〈二月舎〉を立ち上げ、フリーランスのコピーライター活動をしています。
★企業の守秘義務があるため、実例は非公開です。お問合せいただけましたら、個別にポートフォリオを送ります。

【対応できるお仕事】
◆広告宣伝物のコピーライティング
(キャッチコピー・ボディコピー作成、コンセプト設計、編集、コンテンツ企画、ブランディング、校正・校閲)※金額は応相談
◆情報誌・Web記事執筆
(1000字/10,000円~)※専門分野は加算
◆インタビュー・グループインタビューの司会(リモート、出張対応)
(30分/20,000円、グルイン1時間/30,000円×人数)※相談可

【得意分野/実績の多い分野】
◆経営者向けビジネス記事(経営戦略、企業ブランディング)
◆環境ビジネス(SDGs、DX、SX、GX、ICT、CN、IoTなど)
◆住宅関連(入居者取材・ライフスタイル・生活提案コラム)
◆リクルート取材(社員・卒業生インタビューなど)
◆企業案内、企業採用Webページ作成、学校案内
◆官公庁情報誌・リリース記事
◆介護・うつ病・発達障害など関連記事
BtoB、BtoC両方の実績多数。
Web関連は主に執筆中心。企画・編集・コンテンツ提案も可能。
サイト構築・コーディングは除く。

ご覧いただきありがとうございました! 

この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?