見出し画像

OWN.プログラム、今日で8週間完走!さて次は・・・??

OWN.プログラム最終日。
それなのにチートデーでしたw

8週間でなんとか2キロ痩せました。
別のプログラム続けるかどうかは考え中です。どうしようかな〜〜繁忙期に記録を日々続けるのはきつい、、、身体が締まったのはとっても喜ばしいんだけどね。リバウンドが心配だから維持したい、となると継続かな。


今朝、リュックのジッパーの持ち手が壊れまして、デザイン的にイケてないのと、だいぶくたびれてきたので新しいの買いたい。

どっちにしようか、悩み中です。
どっちも一長一短なんだよなぁ・・・

通勤リュックなので、パソコンが入る大きさで、かつポーチとかスムーズに入れたい、でもジッパー部分壊れやすいっていうレビューも気になる、みたいな。
悩む〜〜この価格帯なら良いのかなぁ。。。アーキテリクスのリュックとか流行ってるけどちょっと高すぎる。。。ノースフェイスはあまりに見かけすぎて「日常」って感じです。

もう少し悩みますか。。


平日ですけど、もういっかーーーーって気持ちになって家でお酒を飲んで、今ふわふわしています。

カキフライうみゃーい!やっぱタルタルソース最高。

頭がボケーっとしてて、ちょっと幸せ。血行も良くなった気がする。色々考えすぎて心配になったり不安になるより、ちょっとお酒飲んで意識を空中に手放して、いつ寝ても良いし夜更かししても良いさね〜〜ってなってる今、幸せ。

思考中毒なう、でも、考えすぎても何にも出ない!無理!って時は離れてみる。「アイデアのつくり方」でも似たようなことが書かれていた、「考えすぎて思考が止まったら、そこから離れて遊べ」と。

遊んだりするのはちょっと悩ましいから、途中の駅で降りてウィンドウショッピングしたり、コンテンツ愛のままに色々好きなもの摂取したりしてる。

▲しいたけ占い〜〜〜〜泣

▲幸せへの門出を応援する気持ち!プロセスエコノミーだなぁ。

会社の方に絵本を貸し出して、感想をもらってウフフウフフしてる。

子育てなうの方と話す機会に恵まれて「うちの子こんな絵本今読んでる」「最近こんなゲームしてる」「小さい頃この絵本読んでた」とか話を聞くと、とても嬉しいです!すくすく育ってほしい。おばちゃんは応援しているよ。。。

そして、絵本作家をしている中で、ありがたいことに「遠藤さんの絵本買ったよ!」と仰ってくださる方もいて、とっても嬉しいです!!ありがとうございます!!!!全方位に足向けて寝れないので立って寝ます。あ、でも地球の裏側で買ってくれる人も出てきたらどうしよう、、、逆立ちして寝るか。笑

コンテンツ愛があるから、今しんどくてもやっていけてるところは大いにあります。体験を生み出すモノが好きで、投資はモノが多めの遠藤。最近手に入れた「シンプリスト思考」を糧にして邁進して、、、いきたい!今、体力つけてやってく!!やっぱOWN.続けよう!!!!

今日はこんな感じです。

遠藤さやえんどうでした。
お読みいただき、ありがとうございました!

それでは。


よろしければサポートもお願いします!メッセージも受け付けております…!!